京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151015-00000060-jnn-bus_all
(以下は、コピーです)
 横浜市の大型マンションで基礎工事が不十分で建物が傾いていた問題で、マンションの販売を行った三井不動産レジデンシャルが全棟を建て替えることを前提に住民と協議を始めたことがJNNの取材でわかりました。

 横浜市のマンションでは、15日午後7時ごろから、マンションを販売する三井不動産レジデンシャルの藤林社長らによる住民への説明会が行われました。説明会に出席した住民や関係者によりますと、この中で藤林社長は、住民に対し「全棟建て替えを前提に今後協議させてほしい」と説明したということです。

 このマンションで実際に傾いたのは4つある棟のうちの1つですが、住民などから「マンション全体の資産価値が下がった」などの声が上がっていて、会社側は全棟を建て替える前提で話し合いを始めたものとみられます。

 また、会社側は、建て替えに伴って、部屋の買い取りや賃貸に出しているオーナーへの損失を補償するほか、精神的負担についても補償する用意があると説明しました。さらに、一時避難のためにホテルに宿泊する費用や建て替え完了までの仮住まいにかかる費用なども補償する方針です。

 建て替えには少なくとも3年以上はかかるとみられ、費用について三井不動産レジデンシャル側は、工事のデータを改ざんしていた旭化成の子会社などに賠償を請求するものとみられます。  


Posted by いざぁりん  at 02:10
これで2基が再稼働。
全基を、廃炉にしなければなりません。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3663997&media_id=168&from=access_ranking
(以下は、コピーです)
九州電力は15日、川内(せんだい)原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)を再稼働した。東日本大震災後にできた新規制基準の下での再稼働は、8月の川内1号機に続いて全国2番目。四国電力、関西電力でも再稼働へ向けた準備が進んでおり、周辺住民の不安が消えないまま再稼働の動きが広がっている。


 午前10時半、川内原発の中央制御室で九電の社員が、核分裂を抑える制御棒の操作レバーを倒すと引き抜き作業が始まり、原子炉が起動した。川内2号機が再稼働するのは、2011年9月に定期検査入りして以来約4年ぶり。


 九電の瓜生(うりう)道明社長は「引き続き、国の検査に真摯(しんし)に取り組むとともに、安全確保を最優先に今後の工程を進める」とのコメントを出した。


 九電によると、午後11時に、核分裂が連続して起きる「臨界」に達する見通し。原発は核分裂の熱でつくる蒸気でタービンを回して発電する。九電はタービンなどの検査を進め、21日に発電と送電を始める予定。その後は段階的に出力を上げ、11月中旬に営業運転への移行をめざしている。


 川内原発は昨年9月、全国の原発で初めて新規制基準を満たすと原子力規制委員会に認められ、川内1号機が8月に再稼働した。現在は四国電力伊方原発3号機(愛媛県)や関西電力高浜3、4号機(福井県)で再稼働の準備が進んでいる。九電は玄海3、4号機(佐賀県)でも再稼働をめざしている。(長崎潤一郎)



     ◇


 〈川内原発〉 1号機は1984年7月、2号機は85年11月に営業運転を開始した。ともに加圧水型炉(PWR)で、出力はいずれも89万キロワット。1号機は2011年5月、2号機は同9月に定期検査で停止した。3号機の増設も計画されたが、福島第一原発事故後に凍結されている。
  


Posted by いざぁりん  at 02:01
こちらです。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3664257&media_id=2&from=shared_ranking
(以下は、コピーです)
 ◇山口地裁岩国支部 計5億5800万円の賠償


 米軍と海上自衛隊が共同使用する米海兵隊岩国基地(山口県岩国市)の周辺住民らが、国に騒音被害に対する賠償や自衛隊機と米軍機の飛行差し止めなどを求めた岩国基地騒音訴訟で、山口地裁岩国支部(光岡弘志裁判長)は15日、過去に生じた被害に限り、国に計約5億5800万円の賠償を命じる判決を言い渡した。将来分の賠償や各飛行差し止めの請求は退けた。岩国基地の騒音を巡る訴訟の判決は初めて。


 同種訴訟では、過去分の賠償は認め、将来分は認めない司法判断が続いてきた。しかし、厚木基地(神奈川県)第4次訴訟の控訴審判決で今年7月、東京高裁が将来分の賠償も初めて認め、今回の判決が注目されていた。


 原告は、航空機の1日の騒音を表す基準「うるささ指数」(W値)が我慢の限度とされる75以上の地域の住民と元住民の計約650人。訴訟では(1)騒音対策などとして国が岩国基地東側の海面を埋め立てて沖合約1キロに移設した滑走路(2010年に運用開始)の有効性(2)米軍再編で2017年にも予定される厚木基地からの米空母艦載機部隊(59機)の移転が与える影響--がポイントとなった。


 判決は、滑走路の沖合移設について「基地周辺の騒音状況に相当な変化をもたらした」と一定の評価をした。しかし、移設後も「原告の居住区域の相当部分がW値75以上の騒音状況にある」「近い将来に艦載機移転が実施される」と指摘し、その効果には「一定の限界がある」とした。


 そのうえで「住民らは騒音で睡眠妨害に伴う精神的苦痛や航空機墜落の不安感などを等しく抱いている」と指摘。基地の公共性と照らし合わせても違法性があると認めた。沖合移設の効果を一定程度認めた結果、居住場所によって賠償額を一部減額したものの、移設後も違法性は認めた。


 自衛隊機の飛行差し止めを巡っては、厚木基地第4次訴訟の東京高裁判決が、夜間・早朝の飛行差し止めを高裁レベルで初めて認めた。今回の判決は、民事訴訟では行政による行為である飛行差し止めが請求できないとの最高裁判例(93年)を踏まえ、訴えを却下した。米軍機の飛行差し止めについても「国の支配の及ばない『第三者の行為』」として請求を棄却(一部却下)した。


 住民らは09年から3回にわたり提訴。訴訟が結審した今年2月までの過去分約18億円と、将来分(1人当たり月2万3000円)の賠償を求めていた。さらに▽米軍機や自衛隊機の飛行(午後8時~午前8時)▽垂直離着陸輸送機オスプレイの離着陸▽艦載機移転--の差し止めを訴えていた。


 ◇岩国基地滑走路の沖合移設


 基地東側海面を約213ヘクタール埋め立て、基地を約1.4倍に拡張し沖合約1キロに新滑走路(2440メートル)を建設した。1997年に本格着工。新滑走路は2010年5月に運用が開始され、11年3月末に移設が完了した。総事業費は約2500億円。基地から約1.5キロの埋め立て用土砂の採掘跡地は一般住宅にする計画だったが、国が買い上げ空母艦載機部隊用の米軍住宅約260戸などへの転用を進めている。


 ◇空母艦載機の移転計画


 米原子力空母の艦載機部隊59機を厚木基地(神奈川県)から岩国基地に2017年ごろまでに移転する計画。普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の空中給油機部隊の岩国基地移転とともに06年5月に日米安全保障協議委員会(2+2)で最終合意され、閣議決定された。空中給油機は当初の12機から15機に増え、14年8月に移転が完了した。06~15年度で計4669億円(契約ベース)を予算計上し受け入れ工事を進めている。
  


Posted by いざぁりん  at 01:58
戦争法の、「戦」が相応しいと思います。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3664562&media_id=17&from=widget&widget_type=1&widget_setting=0
(以下は、コピーです)
公益財団法人 日本漢字能力検定協会は2015年の「今年の漢字」を、11月1日から12月8日まで募集する。

 「今年の漢字」は、その年を表す漢字一字を一般からの応募で決定する企画で、今年で21回目。昨年は消費税率が17年ぶりに引き上げられたことから「税」、一昨年は2020年オリンピック・パラリンピックの東京開催が決定したことなどから「輪」が選ばれた。

 応募方法は、はがきや応募サイトに加え、書店・図書館など全国500箇所以上に設置される「今年の漢字 応募箱」からも可能。応募数最多となった漢字一字は、12月15日に京都・清水寺の舞台で森清範貫主の揮毫によって発表される。   


Posted by いざぁりん  at 01:55
こちらです。
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/a14a8362e281dad54b20ffdd75acee89
(以下は、コピーです)
下着泥棒の常習犯! 高木毅・復興大臣!

父親は「原発は金だ」

放射能で子供達が

障害者になろうとも構わない!



【独占スクープ】1億総活躍「安倍内閣」だから「下着ドロボー」が「大臣」に出世した!〈週刊新潮〉(BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり) - Yahoo!ニュース



証言によれば、当時、高木氏は

わざわざ白い手袋をはめて、

ある女性宅に侵入したという。

警察は指紋を採取し、

車のナンバーから彼の身元を特定したが、

特別な理由でその立件を見送った。

では、高木氏は女性宅に侵入して、

何をしていたのか。

なぜ事件は立件されなかったのか。

全文は下記に…

復興大臣、高木毅の父親の発言「原発は金だ」放射能で子供達が障害者になっても構わない!元全国原子力発電所在市町村協議会会長。福井選出、自民党…


【独占スクープ】1億総活躍「安倍内閣」だから「下着ドロボー」が「大臣」に出世した!〈週刊新潮〉(BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり) - Yahoo!ニュース

BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 10月14日(水)17時38分配信

【独占スクープ】1億総活躍「安倍内閣」だから「下着ドロボー」が「大臣」に出世した!〈週刊新潮〉

スクープが掲載された「週刊新潮」2015年10月22日号。【特集】やっぱり見落とされた新大臣「身体検査」の落第判定

 1億総活躍社会を宣言した第3次安倍内閣に「下着ドロボー」から「大臣」へと、奇跡的な出世を遂げた人物がいる。

初めて閣僚になった福井2区の高木毅復興大臣(59)だ。

【その他画像】父・高木孝一元敦賀市長の銅像にパンツを被すイタズラも。

 すでに当選6回の大ベテランだが、これまで約20年間、選挙のたびに、怪文書が流され「下着ドロボー」「パンツ窃盗」と悪口を書かれ続けてきた一風変わった経歴を持つ。

 例えば、1996年の総選挙では、〈“女性下着泥棒常習犯”『高木毅』がなぜ自民党公認候補者になれたか?〉とあるし、2012年の総選挙の折にも〈敦賀の恥さらし〉というタイトルで、〈高木氏はかつて勉強が苦手で逃避しパンツ窃盗歴があり(後略)〉と執拗に攻撃されてきたという。

 今や、福井県敦賀市では、高木代議士と聞けば「下着ドロボー」の“コンセンサス”が出来上がってしまったほどだが、それでも所詮、怪文書の真相は藪の中だった。

 しかし、大臣就任のお祝いを兼ね、「週刊新潮」が福井県で怪文書の真偽を徹底的に追跡取材。その結果、下着を盗まれた被害者の家族や事件の目撃者を発見することに成功したのだ。

 証言によれば、当時、高木氏はわざわざ白い手袋をはめて、ある女性宅に侵入したという。

 警察は指紋を採取し、車のナンバーから彼の身元を特定したが、特別な理由でその立件を見送った。

 では、高木氏は女性宅に侵入して、何をしていたのか。なぜ事件は立件されなかったのか。

 福島の復興を担う大臣の過去の行状ついて、10月15日発売の「週刊新潮」が報じている。

***

「週刊新潮」2015年10月22日号(10月15日発売)
【特集】やっぱり見落とされた新大臣「身体検査」の落第判定
「『安倍内閣』が踏んだ大型地雷! 『下着ドロボー』が『大臣閣下」』にご出世で『高木毅』復興相の資質」より
  


Posted by いざぁりん  at 01:48
こちらです。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20151002-00045099-r25
(以下は、コピーです)
20代、30代でしばらく恋人がいなかったりすると、ふとよぎる「このまま一生独身なのかも…?」という不安。その一方で、「生涯独身」を心に決めている人もいる。20~30代の未婚男性会社員300人に聞いてみたところ、実に4割を超える125人(41.7%)が「生涯独身でも構わない」と回答。こんなに多くの若手会社員が、結婚にこだわりがないとは驚きだ。では、彼らがそう答える理由は何なのか、聞いてみた。

〈一生独身でも構わないと考える理由TOP10〉
(13の選択肢から1~2位を選択してもらい、1位=2pt、2位=1ptとして集計。協力/アイリサーチ)
1位 お金を自分のためだけに使えるから 112pt
2位 妻子を養っていく自信がないから 68pt
3位 1人のほうが(妻に文句を言われたりせず)何かと気楽だから 43pt
4位 結婚相手を見つけるのが面倒だから 28pt
5位 自分の希望にあう女性は滅多にいないから 22pt
6位 自分を好きになってくれる女性なんていないから 20pt
6位 家庭に縛られたくないから 20pt
8位 誰かと一緒に暮らすのは苦手だから 16pt
9位 結婚しなくても困ることは何もないから 15pt
10位 一人の女性を愛し続ける自信がないから 12pt

※番外
11位 周囲で「うまくいかない夫婦」を見てきたから 6pt

結婚を考えるうえで最も気になる金銭面の項目「お金を自分のためだけに使えるから」が独走で1位になった。続く2位の「養っていく自信がない」というのも要は金銭面。今後の人生や稼ぎを不安に思う気持ちの表れといえるだろう。そんな男性たちの「生涯独身」に対する思いを聞いてみよう。

【1位 お金を自分のためだけに使えるから】
「小遣い制は嫌だから」(36歳)
「自分で苦労して稼いだものは自分で使いたいから」(28歳)
「ただでさえ安い給料を他人に使って、少ないお小遣いしかないような生活には耐えられない」(37歳)
「趣味が多いから、結婚をするとお金の自由がきかないから」(29歳)
「自分の人生なので自分のために費やして楽しみたいから」(36歳)

【2位 妻子を養っていく自信がないから】
「1人分でせいいっぱいだから」(38歳)
「低所得だから」(38歳)
「一人なら仕事を辞めたくなったら辞められる」(38歳)
「これから先どうなるか分からないから」(36歳)
「経済的な面で迷惑かけたくないから」(30歳)

【3位 1人のほうが(妻に文句を言われたりせず)何かと気楽だから】
「趣味や仕事に集中できるので」(28歳)
「気を遣わなくていいから」(35歳)
「不必要な考えごとが増えなくて済む」(38歳)

【4位 結婚相手を見つけるのが面倒だから】
「相手がいない」(30歳)
「結婚までの過程が面倒」(31歳)
「実際面倒だから」(37歳)

【5位 自分の希望にあう女性は滅多にいないから】
「これまでの経験から」(31歳)
「理想が高いから」(32歳)
「これまで生きてきた中でも、様々な面で自分に合うと思った人はいなかったから」(36歳)

【6位 自分を好きになってくれる女性なんていないから】
「イケメンでかっこよくて、金持ちで優しくて面白い。自分はいずれにも該当しない」(38歳)
「事実」(37歳)

【6位 家庭に縛られたくないから】
「自由を愛しているから」(38歳)
「1人で過ごす自分の時間を持ちたいから」(33歳)
「自分のためだけに時間とお金をつかって、悠々自適に生活したいタイプ」(26歳)

【8位 誰かと一緒に暮らすのは苦手だから】
「本質的なもので改善できないから」(35歳)
「苦労している人が周りに多い」(39歳)

【9位 結婚しなくても困ることは何もないから】
「結婚する方が色々な意味でリスクが高いと感じるので」(37歳)
「得することが少なそう」(39歳)
「今のところ生活に困っていないから」(39歳)

【10位 一人の女性を愛し続ける自信がないから】
「飽きてしまいそう」(30歳)

コメントを見渡すと、「いまの生活が楽しい」から結婚したくないという“ポジティブ”な意見と、「自信がない」から結婚できないという“ネガティブ”な意見に分かれることがわかる。「生涯独身でも構わない」と考える男たち。その心情はなかなか複雑なようだ。  


Posted by いざぁりん  at 01:38
こちらです。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3664347&media_id=128&from=access_ranking
(以下は、コピーです)
 小・中学校の運動会などで取り入れられている組体操。その組体操に「段数制限」を設け、「安全な組体操」を実現することを目的とした署名活動がスタートしました。

 組体操といえば、運動会でもメインとなる競技。特に生徒が積み重なって表現する「ピラミッド」は、見た目のインパクトから10段を超えるものが組まれることもあります。しかし、高くなればなるほど生徒への負担は増し、それに伴って崩壊のリスクも高まります。大阪府八尾市立の中学校で9月27日に実施された体育大会では、「10段ピラミッド」が崩れ、男子生徒6人が重軽傷を負うといった事故が発生し話題となりました。10段ピラミッドを組んだ際、一番下の段の生徒には1人につき約200キロもの負荷がかかるといいます。

 署名運動をスタートさせた名古屋大学大学院教育発達科学研究科の内田良准教授によると、組体操は文部科学省が定める学習指導要領には記載がなく、つまり必ず実施しなくてはいけないものではないとのこと。今後、1万人以上の署名が集まれば、2016年1~2月中に文部科学大臣・馳浩氏に署名を提出し、同年5月の運動会シーズンにおける「安全な組体操」の実現を目指すとしています。署名は10月15日13時時点で9000人を超えています。
  


Posted by いざぁりん  at 01:37