京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



アベノミクスが招いた、国民の貧困化です。
ランドセルは、廃止すべきです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00010001-nishinp-soci
(以下は、コピーです)
ランドセル、家計に重荷 無料配布や見直す動き広がる

 間もなく入学シーズン。真新しいランドセルを背負った小さな子どもたちの姿を思い浮かべるが、最近は素材や機能にこだわった高額のランドセルが人気という。ただ、すっかり定着しているこの通学スタイルも義務ではない。近年はランドセルの入手が生活困窮家庭の重荷になっていることもあり、無料配布や見直す動きも広がっている。

 薄紫、ピンク、花の刺しゅう入り…。福岡県のあるかばん店では年間を通して多彩なランドセルを陳列、販売している。最も安いもので4万円、最高値は12万円。売れ筋は5万~6万円の商品という。別の店で6万円のランドセルを買った福岡県の母親は「6万円でも安い方だと思った」と“相場観”を口にした。

 日本鞄(かばん)協会ランドセル工業会などによると、今の形のランドセルは明治時代から使われ始め、高度経済成長期の1950年代後半から全国に普及したとされる。平均価格は年々上昇。バブル経済崩壊後しばらくは横ばいだったが、この10年は物価の変動がほとんどない中、再び右肩上がりに。70年の6千円が、2014年には約4万2千円と7倍になった。少子化で市場が縮小する最近はこだわりの高額商品も目立っている。

ランドセル、家計に重荷 無料配布や見直す動き広がる

ランドセル通学、暗黙のルール

 一方、大量仕入れで価格を抑える小売店もあり、ディスカウントストア「MrMax」(福岡市)が売り出した約2万5千円の最安値商品は、3月までにほぼ完売したという。

 公立校のランドセル通学は、法律や規則で決まっているわけではない。しかし6年間使う耐久性や容量の大きさからランドセルの利便性は高く、学校が勧めるケースもあって使用が当然のようになっている。

 ただ、その負担に苦悩する保護者も少なくない。宮崎県日南市の20代のシングルマザーは勤務先の月収が手取り10万円。この春小学1年生になる長女(6)のランドセルを買えず、相談した両親から5万円を出してもらった。女性は「お下がりのランドセルを使っていた親類の子どもが周囲にからかわれたと聞いて買わざるを得ないと思った。学用品の中でも特に高く、困窮している家庭のことも考えてほしい」と訴える。

 九州のある母親は公的支援を受けながら小学生の子ども3人を育てており、ランドセル購入費は計9万円に上った。「ランドセルは確かに便利だが、9万円を他の教育費や生活費に回せたかもしれない。暗黙のルールを変えることはできないのだろうか」と言う。

 こうした実態を受けて、茨城県日立市は、約40年前からランドセルを新入生全員に無料で配布。本年度も今春入学する約1380人のため約1千万円を予算計上した。また島根県出雲市では通学用にスポーツ用品店が販売するリュックサック(約5千円)が普及。店の担当者は「ランドセルを扱う業者からは恨まれたが、安さと使いやすさから浸透した」と話した。

 18歳未満の子どもの6人に1人が貧困家庭で育つ日本。ランドセル通学に疑問を抱く声は少なくない。

  


Posted by いざぁりん  at 01:25
安保法制と共に、安保と自衛隊法等、すべての戦争関連法規を、廃止しなければなりません。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3914835&media_id=4
(以下は、コピーです)
 安倍晋三首相は25日午前の参院予算委員会で、29日に施行される安全保障関連法について「この法制を廃止すると、せっかく強化された日米同盟の絆が大きく損なわれるのは事実だ。わが国の安全保障に対して極めて重大な影響を与える」と述べ、民主党など一部野党が求めている廃止を拒否した。民主党の尾立源幸氏への答弁。


 首相は「先に成立した平和安全法制こそがベストで、先般の北朝鮮の弾道ミサイル発射の際、日米は従来に増してしっかり連携できた」とも強調した。


 大学生を対象にした返済不要の給付型奨学金創設については、「全面的に否定的なことを言ったことはない」と述べ、検討の余地はあるとの立場を示した。馳浩文部科学相も恒久財源や対象者の選定方法など四つの課題を挙げ、「与野党で議論すべきだ」と語った。民主党の水岡俊一氏への答弁。 
  


Posted by いざぁりん  at 01:25
こちらです。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&id=3915519&from=home&position=9
(以下は、コピーです)
 自民党の大西英男衆院議員は25日、「巫女(みこ)さんのくせに」などと発言したことについて「軽率な発言であったことを謝罪する。今後は、発言、行動に一層の注意を払い、議員として活動する」とのコメントを発表した。


 大西議員の発言に関し、同党の伊達忠一参院幹事長(北海道連会長)は同日の記者会見で、「遺憾だ」と述べ批判。4月の衆院北海道5区補選への影響に関しては、「プラスにはならない」と懸念を示した。


 民主党の岡田克也代表は25日の記者会見で「コメントするのも恥ずかしい。そういう形で政治に対する信頼が失われていくとすれば残念だ。自民党の中でしっかり対応してほしい」と苦言を呈した。 
  


Posted by いざぁりん  at 01:23
巫女さんは、自民党に投票しなければならないと、決まっている????
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/2016032500284
(以下は、コピーです)
 自民党の谷垣禎一幹事長は25日午前の記者会見で、同党の大西英男衆院議員が「巫女(みこ)さんのくせに」などと発言した問題について、「意味不明で誠に不適切だ」と批判した。大西氏と同じ同党細田派の下村博文総裁特別補佐が本人に注意する。
 谷垣氏は「われわれ(国会議員)は公人なので、私人として言いたいことを言っていれば済むという立場ではない。注意喚起し、指導していかなければいけない」と語った。
 公明党の井上義久幹事長も会見で、大西議員の発言について「国会議員の立場としていかがなものかなと思う」と不快感を示した。  


Posted by いざぁりん  at 01:23
こちらです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160323-00000007-sasahi-pol
(以下は、コピーです)
 4月の衆院補選を前に、自民党が選挙対策に苦しんでいる。宮崎謙介前衆院議員のゲス不倫辞職、“保育園落ちた”ブログをめぐる待機児童問題など女性票を失いかねない失態が続いたからだ。さらに、新たな火種が浮上した。

 当選2回組の石崎徹衆院議員(32、新潟1区)。今度は、「二股交際」と「秘書へのパワハラ疑惑」である。

 石崎氏は財務官僚出身。宮崎氏と同様に自民党の候補者公募を経て、地元の新潟から出馬。2012年に28歳で初当選した。自民党関係者がこう明かす。

「初当選直後から、取材を通して親密になった新潟の女性記者と交際を始め、同棲していた。一方、東京では先輩議員の秘書を務めていた女性にも猛アタック。武井咲似の美人秘書ともほどなく交際を始めた。昨年9月に秘書との交際が発覚し、党内で“二股交際”とうわさされました」

 複数の週刊誌が情報をキャッチし、石崎氏が今後の対応を同じ派閥の先輩議員に相談するまでに。だが、疑惑はこれだけではない。石崎氏の後援会関係者が小声でこう明かす。

「クールに見える石崎氏ですが、気性が激しい一面もある。仕事のミスや気に入らないことがあると、若い秘書へ携帯を投げつけたり、殴ったりなどの暴力行為が目撃されています。地元では“悪質なパワハラ”と危惧する声も出ています」

 本誌が取材すると、石崎氏がこの秘書をたたく姿が、地元飲食店で目撃されたという証言も出てきた。

 二股交際とパワハラ疑惑は事実なのか。3月7日、新潟に帰る新幹線ホームで石崎氏を直撃。顔がこわ張った石崎氏は「書面で……東京事務所に書面でください」と、右往左往しながら新幹線に乗り込んでいった。

 本誌の質問状には、二股交際について「プライベートに関することについては回答しておりません」。パワハラは「事務所内において不適切な行為などがあれば事務所の責任者がこれを注意することはありますが、(暴力行為は)一切ございません」と回答した。

 参院選の前哨戦といわれる4月25日の衆院北海道5区の補選まで約1カ月。

「故町村信孝・前衆院議長の弔い戦で大勝するはずだったが、野党候補と大接戦に。マイナス要素の石崎氏には、離党を促す声も上がっている」(党関係者)

 相次ぐ問題でピンチ!?  


Posted by いざぁりん  at 01:22
こちらです。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3915258&media_id=4&from=access_ranking
(以下は、コピーです)
 自民党の山田俊男参院議員が18日に党本部で開かれた会合の終了後、出席した全国農業協同組合連合会(JA全農)の関係者に対して暴力を振るっていたことが分かった。自民党の伊達忠一参院幹事長は25日の記者会見で「本人は事実関係を認めている」と説明した。


 山田氏はJAグループの組織内候補として2007年に初当選し、2期目。18日は党の「農林水産業骨太方針策定プロジェクトチーム」の会合で、加工食品の原産地表示についてJA全農などからヒアリングを実施。関係者によると山田氏は会合後、農業政策をめぐってJA関係者と口論になり、相手の腹部を拳で殴ったという。


 伊達氏によると、山田氏は参院執行部の事情聴取に対し、「迷惑を掛け、申し訳ない」と謝罪。ただ、「相手は親しい元同僚であり、暴力という認識はなかった」とも釈明したという。執行部はさらに事実関係を確認した上で、処分を検討する。 
  


Posted by いざぁりん  at 01:14