京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



こちらです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160601-00509114-shincho-soci
(以下は、コピーです)

 東京大学のインカレサークル「東大誕生日研究会」に所属する5人の東大生・東大院生が強制わいせつで逮捕された事件。その中に、かつて教育再生担当の首相補佐官も務めた山谷えり子参院議員(65)の親戚がいることが、「週刊新潮」の取材により判明した。6月2日発売号が報じる。

***

 主犯格の東大工学部4年の松見謙佑(22)ら5人は、5月10日から11日未明にかけてメンバーの自宅マンションに女子大生(21)を連れ込み、裸にして胸を触った。さらに松見は殴る蹴るの暴行を加え、カップラーメンの汁をかける、局部にドライヤーで熱風を浴びせるという行為に及んでいる。逃げ出した女子大生の通報により、松見はその場で逮捕、残る4人も19日に逮捕された。

 山谷議員の親戚に当たるのは、東大大学院工学系研究科の原子力国際専攻に所属する修士1年のA。福井県を代表する進学校、県立藤島高校出身で、全国数学選手権大会で優勝したほどの秀才だ。

 山谷議員はほかに、第2次安倍内閣では国家公安委員長や拉致問題担当相などの要職にも就いている。山谷議員の親類は週刊新潮の取材に対し、「議員から見てAは従兄弟の子」にあたる血縁関係であると証言している。

【続報】強制わいせつ逮捕の東大生 前国家公安委員長・山谷えり子議員の親戚だった


記事が掲載される「週刊新潮」2016年6月9日号

 これについて尋ねるべく山谷議員に電話をかけるも、「山谷先生ですよね?」と尋ねた記者に、議員は「違います」と返答し、以降、電話は不通に。これまで過激な性教育や性暴力ゲームに反対する発言をたびたび行ってきた山谷議員には耳が痛い事実……今夏の参院選への影響は避けられない。

***

 東大誕生日研究会は、4月にも泥酔させた女子大生をマンションに連れ込んでいる。「週刊新潮」6月2日発売号では、その際のAの振る舞いや、実刑の可能性もあるという5人の今後についても言及する。

「週刊新潮」2016年6月9日号 掲載
  


Posted by いざぁりん  at 02:05
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160531-00010005-reutv-int
(以下は、コピーです)
 米政府の国家毒性プログラムは、携帯電話の電磁波を当て続けた実験用のネズミに、わずかながらも腫瘍発症率の増加がみられたとの研究結果をまとめた。  


Posted by いざぁりん  at 01:59
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160601-00000002-awire-bus_all
(以下は、コピーです)
 国土交通省航空局(JCAB)は5月31日、全日本空輸(ANA/NH)が27日午前に運航した羽田発高知行きNH561便(ボーイング737-800型機、登録番号JA85AN)で、離陸後に機内の気圧が低下していたことを明らかにした。乗客1人が左耳の鼓膜が破れる軽傷を負った。機体を調査した結果、JCABは航空事故につながりかねない「重大インシデント」に認定し、国の運輸安全委員会(JTSB)が調査官を派遣した。

 NH561便は27日午前8時22分、乗客164人と乗員6人の計170人を乗せて羽田空港を離陸。同40分ごろに羽田の南西約50キロ、高度約5000メートル上空で、コックピットの計器に機内の気圧低下を示す警告が出たことから引き返し、午前9時11分に羽田へ戻った。

 羽田で到着した機体を点検したところ、左右のエンジンに1系統ずつある空調システムの両方に不具合が発見され、重大インシデントに認定された。機内の気圧はこのシステムなどでコントロールしている。ANAによると、通常は自動制御しているが、トラブル発生時にパイロットがシステムを手動操作したところ、警告は消えたという。

 トラブルが起きた機体は、東北の花をデザインした特別塗装機「東北FLOWER JET(フラワージェット)」。今年2月に引き渡された新造機で、フラワージェットとしては5月14日から運航している。  


Posted by いざぁりん  at 01:58
こちらです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160521-00118372-toyo-soci
(以下は、コピーです)

「野菜玉」。そうきいて、一体どんなものを想像するだろうか。いま、クックパッドで大注目を集めているレシピ「野菜玉」とは、いわゆる作り置き野菜レシピのこと。作り方はとても簡単で、好みの野菜をみじん切り(あるいは細かく切ったもの)にし、ゆでてラップで丸く包んで冷凍するだけである。週末など時間に余裕があるときに、まとめて作っておけば、ふだんのご飯作りで下ごしらえすることなく、手軽に野菜を取り入れられるのだ。味噌汁やスープに、チャーハンやドライカレーの具に、オムレツの具にと、野菜の種類や大きさによって、さまざまなアレンジが展開できるのが魅力のポイント。さらに、ラップで丸めて、かわいいマスキングテープなどで留めるという見た目も、いまどきの主婦のおしゃれ心をくすぐったのだろう。クックパッドニュースの記事が配信されるや否や、瞬く間に話題となっていった。■ ネットだけでなく料理教室でも大人気

 「野菜玉」人気の背景には、ここ数年盛り上がっている作り置き(=常備菜)ブームがある。2013年夏に主婦の友社から発行された料理本「作りおきサラダ」を皮切りに「作り置き」という言葉が世間に浸透。クックパッドでも、「作り置き」というキーワードの検索頻度は、2013年から2016年の3年半弱で4.8倍にも増加している。

本やネットだけではない。リアルな場であるクックパッド料理教室でも、作り置きレシピを学べる講座「『作り置き』を始めよう! 学べるメニューは13品☆アレンジ調理法も伝授♪」が大人気だ。1回のレッスンで平日5日分の13品の作り置きの方法とそのアレンジ方法を学ぶというもの。初回公開時は、なんと公開後1日で全日程が完売したという。
.

 時間があるときに日持ちのするおかずを作ったり下ごしらえをする「作り置き」。なぜ、こんなに人気を集めるようになったのか。

クックパッドが4月に行った「『作り置き』に関するアンケート」によると、「作り置き」の経験者は回答者の8割、「興味がある」という回答を合わせると96%が関心を持っていることがわかった。作り置きというと一見、共働き世帯の女性のニーズが高そうに思えるが、職業分類(専業主婦、会社員)にかかわらず同じ傾向という結果に。ちなみに、前述の作り置きレシピの料理講座も、平日夜や土日の開催だったという点もあるが、参加したのは独身女性が大半だったという。 また、作り置きに使用したい食材をきいたところ、「きのこ類」「にんじん」「切り干し大根」「ひじき」「大根」など、栄養バランスを考慮すると食卓に登場させたいものの、日々料理するには調理にやや長めの時間がかかる、皮むきが必要な野菜や水などで戻す乾物といった食材が上位に並ぶ結果となった。

■ ゆとりのある暮らしへの憧れ

 そして、作り置きを行う理由の1位は、やはり「時間の節約」。特筆すべきは「なぜ時間を節約したいのか」の質問に対して「気持ちにゆとりのある暮らしをしたい」の回答が約6割だったことだ。その傾向は会社員よりもむしろ専業主婦/主夫のほうが強かった点にも注目である。

 現代人は、仕事、育児、家事、さまざまなお付き合いととにかく日々忙しい。しかし、そうした忙しさの中でも気持ちにゆとりをもって暮らしたい。余裕のないときにも、余裕をもって笑顔で暮らしたい。豊かに暮らすためには、料理も単なる手抜きは嫌だし、栄養バランスも偏らせたくないと、欲張りなのだ。だからこそ、余裕のあるときに時間の貯金をしておく。そんなゆとりのある暮らしへの憧れが、このレシピには込められている。
  


Posted by いざぁりん  at 01:57