京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170528-00000003-kobenext-l28
(以下は、コピーです)
 手足の筋力が徐々に弱くなる難病を患う酒井恵美さん(30)=兵庫県尼崎市七松町=が27日、「最後」のピアノ演奏会を同市教育・障害福祉センターで開いた。「今日、指が終わってもいいので大切な人たちに聴いてほしい」と懸命に演奏。友人や親しいヘルパーら約30人が、一つ一つの音色に聴き入った。

 力が入りにくい両手親指の付け根をテーピングで固定して臨んだ。「魂を込めて演奏できると思うのでよろしくお願いします」。そう言うと、2秒ほど目を閉じ、ベートーヴェンの「月光の曲」を奏で始めた。

 3歳からピアノを始めた。夢はピアノの先生。しかし武庫川女子大声楽学科で学んでいた21歳の時、ペダルを踏みづらくなっていることに気付き、病院に行った。診断名は「中心核ミオパチー」。歩くことも長時間練習することも難しくなり始め、4年生で大学を辞めた。「プロを目指す子が周囲にいる中で、自分に先がないというのはダメージが大きく、不安だった」

 手は動かせたため、通院先でピアノを演奏し続けた。しかし今年1月、指に違和感を覚えた。「もう弾けなくなる感じがする」。人前で弾くのは怖かったが、勇気を奮い起こして演奏会の開催を決めた。

 この日選んだのは、「カノン」と「花は咲く」を含む3曲。かつては速い技巧的な曲を得意としたが、ゆったりとした曲を選んだ。クラリネットや声楽の友人も加わり、弾ききった。

 演奏後、集まった人たちを前に酒井さんがマイクを握った。「ピアノは体の一部と思っているので、今日で終わると思うと悲しい」

 一方で、弾けなくなり始めてから「初めてというほど楽譜と向き合った」といい、作曲者がどんな風景を見ながら、何を思って曲を作ったのかに迫ることができたという。

 「失うものは大きいけれど、得るものの方が大きい」と話した酒井さん。この日を境にドイツ語を学び、楽譜研究を進める。「音楽とは一生付き合っていきたい」。そう締めくくると、一層大きな拍手が送られた。  


Posted by いざぁりん  at 10:25
こちらです。
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12952638.html?rm=150
(以下は、コピーです)
 「共謀罪」法案が衆院を通った23日の夜も、若者たちは国会前で声をあげた。尽くされぬ議論に憤った人たちは、参院での審議に期待をかける。一方、「テロ対策」とする政府に異論を唱えづらい雰囲気も広がる。

 「審議時間が圧倒的に少ない。法務大臣は質問に答えられない。法案には不安しか感じない」。都ログイン前の続き内の大学3年生、馬場ゆきのさん(20)は23日夜、国会前で抗議集会に参加した。学生団体「SEALDs(シールズ)」の元メンバーらが関わって設立された市民団体「未来のための公共」の主催だ。

 ■反対訴え続ける

 馬場さんは一昨年、安保法に反対するシールズをテレビで見て、自らの言葉で政治を語る姿に感銘を受けた。今は「主張する場を守りたい」との思いから、国会前で「共謀罪」に反対の声を上げる。「どう問題点を伝えればいいのか。諦めずに声を上げ続け、法案を止めたい」

 大学院生の千葉泰真さん(25)は、衆院で法案が可決される様子をインターネット中継で見つめた。「審議が進むごとに問題点が出てくるのは安保のときとそっくり」。元シールズの学生らがつくったシンクタンク「ReDEMOS(リデモス)」のメンバーで、4月、団体のフェイスブックに「このままでいいの? 共謀罪」という約4分の動画をアップした。LINE(ライン)で「既読」をつけただけで、捜査対象にされるおそれなどを指摘し問題点を解説。これまで6万回以上再生された。

 千葉さんは2年前、国会前での安保法反対デモに参加した。イヤホンをした何人もの公安関係者らしき男性が、自分たちを観察していた光景が忘れられない。「『自分と関係ない』では済まない。周りの人に問題意識を伝えて、議論を盛り上げる必要がある。参院では衆院で掘り下げられなかった論点を掘り下げてほしい。そして国民もそれを注視する必要がある」

 ■賛否言い切れず

 一方、安保法に反対して国会前デモにも参加した岩手大の田渋敦士さん(23)は「共謀罪」反対の活動には参加していない。「『監視社会』『言論の自由』と決まり文句では、生活にどう影響するか現実感がない」。SNSで国会前のデモを目にすると、応援したい気持ちにはなる。だが、法案が「テロ防止」のためと説明されると腑(ふ)に落ちるようにも感じ、賛否を言い切れない。今回は冷静に見ていこうと思っている。

 ■反発への反発か

 コラムニストの小田嶋隆さん(60)は今年1月、ツイッターで「一般人は対象にならない」という政府の説明を批判した。

 《これってつまり「誰が一般人でどんな人間が犯罪予備軍であるのかはオレらが決めるんでよろしく」ということだよね?》

 すぐに反論のツイートが相次いだ。《適当に批判するのは小学生レベル》《「テロ等準備」の文字が読めないの? なんですぐに妄想で語っちゃうの?》

 小田嶋さんは「政権の意向に賛成する人」が増えたのではなく、「権力に反発する人間に反発する人」が増えたとみている。「かつてあった政府の言い分をうのみにしないという『気分』は失われてしまった」

 キャスターやジャーナリストら有志14人が集まり、法案に反対の声明を出した先月の記者会見。その数日前、呼びかけ人の元には声をかけた報道関係者から「賛同できない」と断りの連絡が相次いでいた。声明に名を連ねた田原総一朗さん(83)は「『中立の立場を保たないといけない。反対と言えば、立場が苦しくなる』と断られたらしい」と明かす。

 昨春、著名なキャスターやコメンテーターが次々に番組を降板した。「下手すると、降ろされるんじゃないかという不安があるんでしょう」。田原さんはそう指摘する。

 半世紀にわたって報道の現場に立ち続けてきた田原さんだが、「共謀罪」に対する視聴者の反応は予想に反し、小さいものだった。「そんな空気は非常に危ないな、と思いますね」

 ■「人権なし崩し」

 この日も国会周辺で多くの人が法案に反対の声をあげた。

 傍聴した横浜市の中森圭子さん(61)は「まだ議論は尽くされていない。どうして無理に採決してしまうのか」と憤る。本会議では、与党議員が英国で起きたテロ事件に触れた。中森さんは「賛成の議論に利用された。法案ではテロの定義も明確にされていないのに」と批判した。

 東京都大田区の鍼灸(しんきゅう)師、石倉千鶴子さん(79)は「憲法に抵触する政権に怒りを感じる」。小学2年生で終戦。今の日本があるのは憲法のおかげと感じる。「『共謀罪』は基本的人権をなし崩しにする。法案が通ったら萎縮して声を上げられなくなるのでは。命のある限り反対していく」
  


Posted by いざぁりん  at 03:42
戦争をしてはなりません。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00000045-jij_afp-int
(以下は、コピーです)
 南シナ海(South China Sea)の領有権をめぐる問題で、22日に開かれた記者会見で中国外務省の報道官が、同政府の首脳陣から戦争になると警告されたとするフィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領の発言について、コメントを避ける一幕があった。

 ドゥテルテ氏は先週、中国の北京(Beijing)で習近平(Xi Jinping)国家主席や李克強(Li Keqiang)首相との会談。その際、ドゥテルテ氏自身が「そこ(南シナ海)はわが国のもので、われわれはそこで石油採掘を行うつもりだ」と表明したところ、習国家主席と李首相に「私たちは友人だ…しかし、あなたが対決を迫るというのなら、われわれは戦争に突入するだろう」と述べたと明かしていた。

 その一方、中国外務省の華春瑩(Hua Chunying)報道官は22日に会見を行い、ドゥテルテ氏の発言に直接触れることは避けつつ、「友好的な話し合いを通じ、平和的に問題を解決できるようフィリピンと協力して取り組む」と述べた。

 また華報道官は報道陣に対し、「二国間関係が安定して着実に前進し、また地域の平和と安定に貢献できるようにする」ため、中国が「他分野において協力を深める」ことを模索していると語った。  


Posted by いざぁりん  at 03:37
こちらです。
http://lite-ra.com/2017/03/post-2961.html
(以下は、コピーです)
 政治家の関与に焦点が当てられている森友学園国有地格安払い下げ問題。昨日2日の国会では自由党共同代表・山本太郎議員がそう問い詰めた。安倍首相は1日の参院予算委で、共産党の小池晃議員から昭恵夫人と森友学園の籠池泰典理事長との関係を聞かれ、「妻は私人なんですよ。いちいちですね、妻をまるで犯罪者扱いするのは極めて不愉快ですよ」と逆ギレ。つまり、私人である妻が何をしようが関係ない、これ以上追及してはダメだ、というのである。

 おいおい、そんなわけあるか。昨日の国会で山本太郎議員からの質問に答えた土生栄二内閣審議官からは、明らかに昭恵夫人が「私人」たりえない幾つもの事実が出てきた。まず、昭恵夫人には秘書的な役割を担う経産省と外務省の職員が実に5人もついていて、もちろん公費で賄われている。しかも、2006年以降、首相夫人の秘書は「非常勤1名」が慣例になっており、昭恵夫人の5人の公設秘書は“異例中の異例”だ。

 また、第二次安倍政権では辞退していると説明されたが、事実として第一次政権の頃には公務に対する日当も支払われていた。昭恵氏の活動をサポートする「首相公邸連絡調整官」が設置された第一次政権のときだ。いうまでもなく、これらの原資はすべて国民の血税である。さらに、今日の衆院国交委員会では、民進党の玉木雄一郎議員の追及で、一昨年9月5日、昭恵夫人が塚本幼稚園で講演をした際にも、政府職員が同行していたことが明らかになった(このときの費用は私費だと説明)。

 だいたい、昭恵夫人は自身の居酒屋UZUの営業や反原発運動との関係などで注目を浴びることも多いが、その何十倍も安倍首相や自民党の政策を助ける“広告塔”として動いている。言い換えれば、昭恵氏の活動は、自身の人脈よりも安倍首相の人脈の延長としての活動のほうがはるかに多いのである。

 たとえば昨年の参院選でも、自民党議員の応援演説のため全国を駆け回っていた。とりわけ島尻安伊子・前沖縄担当相(落選)の応援に駆けつけた沖縄県那覇市では「(夫は)独裁者で戦争をすると言われているが、そんなことはない」と絶叫。他にも福島や三重など自民党劣勢の地域に投入されている。安倍首相が昭恵氏の「家庭内野党」なる異名を逆手にとってイメージアップに利用しているのは間違いないのだ。「妻は私人です」などという言い訳は御都合主義にもほどがある。
  


Posted by いざぁりん  at 03:36
Posted by いざぁりん  at 03:35
批判は、愛を持って、しなければなりません。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170518-01332231-sspa-soci
(以下は、コピーです)
 千葉県某市の市営団地に暮らす智恵美さん(仮名・36歳)は、二人の子供を育てるシングルマザー。昼はコンビニで、子が寝静まってからは倉庫内作業のアルバイトをしてどうにか食いつないでいるが、約1年前までは、都内の高級賃貸マンションで夫と4人、何不自由無く生活していたのだという。その“転落”の原因とは何か。

◆白か黒か…潔癖主義の社会でヤクザの家族は今…

「暴力団員の夫・A(45歳)とは二十代の半ばで知り合いました。夫は私が働いていた貴金属店の常連客で、数年の交際を経て結婚しました」

 毎週のように店を訪れては、数十万円の時計やネックレスといった貴金属を購入していくA氏に興味を持った智恵美さんだったが、アプローチはA氏からだった。

「いきなり『ご飯どう?』って誘われて……。“遊び”だろうって軽い気持ちで応じたのですが、車屋や飲食店などを経営する“実業家”だったことも判り、交際はすぐに始まりました。“暴力団員”だって打ち明けられたのはそれから3か月後くらい。刺青があったり、泊まりが多いことを問いただすと、『実は……』という感じで話してくれて」

 A氏が暴力団員だと判明してからも、二人の付き合い方は何ひとつ変わらず、優しいAさんにのめり込んでいったのは智恵美さんの方だった。『俺はヤクザだからお前に迷惑がかかる』『俺はヤクザだから一緒にならない方がいい』、そういったことを言われる度に、むしろA氏のことが愛おしくなっていったと回想する。そして智恵美さんはついに、A氏との結婚を決めた。

「両親は当然猛反対でしたが、ほとんど駆け落ち同然で無理矢理に結婚しました。式は挙げておらず、二人で婚姻届を出した以外には、ごく身近な友人を呼んでパーティーをしたくらい。あの時、私には“極道の妻”になるなんて認識は1ミリもなかったんです」

 それもそのはず。A氏は日中は事業を営み、夜や休日にだけ組事務所で“当番”する程度で、事業が成功してからは暴力団員としての側面は年々薄れつつあった。

 子供も生まれ、事業はますます拡大していたが、そんな折に、夫の会社に新入社員が入ることになった。新入社員は、夫が所属する暴力団の上役の子息だった。

「夫は、事業の方では暴力団であることを完全に隠していましたが、上からのお願いということで断れなかった。この新入社員が組の名前を使って恐喝事件を起こし逮捕されたことで、(連帯責任として)夫まで逮捕されたのです」

 幸いニュースになるほどの事件ではなかったが、会社や自宅に捜査員が押し寄せ、近隣住民にもA氏が暴力団員であったことが知れ渡ると、大家からは退去を迫られ、事業も停止。智恵美さんが事業を引き継げるはずもなく、支払いなどの負債がかさみ、一気に自己破産にまで追い込まれた。智恵美さんは涙ながらに言う。

「一番辛かったのは、子供まで幼稚園を追い出されたこと。近所の住民が子供の幼稚園やスイミングスクールにまで吹聴して……。ヤクザがダメなのはわかりますが、ここまでやるなんて……」

 知り合いの弁護士に相談したが「再起するには離婚しかない」と言われ、書類上はA氏とは他人になったという智恵美さんだが、後に釈放された夫とは月に5~6回会っているのだという。

「夫は出所後に清掃会社を立ち上げ、自らも作業員として現在は福島県内で除染作業をしています。会うたびに1~2万円くれるのですが、本当に寝る暇もなく働いて、借金も返していますが、いつまでこういう生活が続くのか……」

 黒か白か……。少しのシミも許されない「漂白された社会」を理想とする人々が増えているともいう。社会が臭いものに蓋をすることで、智恵美さん一家は破滅の一歩手前まで追い詰められた。追い詰められ墜落した人々の救済や再起を促す仕組みも作られないままに、潔癖さだけを希求する。この国に、余裕がなくなってしまったという事実が浮き彫りになっているかのようだ。
  


Posted by いざぁりん  at 03:35