京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



2015年9月1日05時00分、の記事です。
http://digital.asahi.com/articles/ASH805QCNH80UCLV00Z.html
(以下は、コピーです)
2020年東京五輪のエンブレムのコンペに佐野研二郎氏が応募した「原案」デザインが、2年前に東京で開かれた展覧会のポスターに似ていると、ネット上で指摘されている。8月28日の会見で組織委は、世界の商標を調べたところ、原案に「若干類似する作品が見つかった」としていたが、展覧会に関するものは商標登録されておらず、調査対象にしていなかった。

五輪エンブレムの使用例、無断転用か 他サイトに類似
五輪エンブレム問題をタイムラインで

 展覧会は東京・銀座のギンザ・グラフィック・ギャラリーで2013年11月に開かれた「ヤン・チヒョルト展」。チヒョルトはドイツに生まれ、1920年代から新しいタイポグラフィー(活字書体のデザイン)の創生に努めた。その業績をまとめた展示で、展覧会のポスターやDMは、グラフィックデザイナーの白井敬尚(よしひさ)氏がデザインした。白井氏は「ポスターなどは、チヒョルトが31年に制作した書体をもとにデジタル化し、さらにグラフィックの要素として手直しして用いたもの。佐野さんの原案については、いまの段階で申し上げることはない」と話した。

 佐野氏のエンブレム原案は「T」を太い長方形と二つの三角形で構成、赤い丸が右下に配置されているが、同展のポスターでの「T」のデザインも、色は違うが、ほぼ同じ要素で構成されている。文字の下の丸はピリオドを表している。

 大会組織委の高谷正哲戦略広報課長は「事実関係は確認中」としている。これまで組織委は、エンブレムの決定案は、「類似する作品が見つかった」「躍動感が薄まった」といった理由から、採用後に修正を経て公表したと説明している。

〈デザイン評論家・柏木博さんの話〉 アルファベットを三角形や四角形、円などの単純な形態でデザインすれば似てくる。「原案」は、正方形を9等分したマス目にレイアウトして図形を作っている。白井さんの作品とはデザインの設計方法が違う。佐野さんはその点も含めて、デザイン全体の自分の考えを説明した方がいいのではないか。(



Posted by いざぁりん  at 16:18