京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



担任の証言に信憑性は無く、担任は、自己に有利な報告をしているとしか思えません。
担任は、正直に、真実を語らなければなりません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000028-asahi-soci
(以下は、コピーです)
 広島県府中町の町立府中緑ケ丘中学校3年の男子生徒(当時15)が自殺した問題で、学校が調査報告書に記した生徒と担任教諭の5回にわたる面談のやりとりは、担任による面談時のメモが根拠とされていたが、メモは存在していなかったことがわかった。17日、坂元弘校長が明らかにした。すべて担任の記憶のみに依拠して作成されたことになり、報告書の信用性が問われそうだ。

 担任と男子生徒は、昨年11月中旬から自殺当日の12月8日まで5回、進路について面談。学校が今年2月にまとめた報告書は、1回目の面談で担任が「万引きがありますね」「3年ではなく、1年の時だよ」と問うと、男子生徒は「あっ、はい」と答えたと記す。その後の面談も具体的な会話を交えて記している。

 担任は一連のやりとりで男子生徒から万引きを否定する発言がなかったとして、1年時に万引きをしたとする誤った記録の確認ができたと誤認した、としている。



Posted by いざぁりん  at 01:09