京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



こちらです。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3520832&media_id=179&from=category_news
(以下は、コピーです)
昨年テレビで紹介されたことがきっかけで、一躍有名になった「すいかみたいなバウムクーヘン」が、今年も夏限定で販売されることになった。

メロン風味のバウムクーヘンの中心に、すいか味のムースを入れた同商品は、すいかそっくりのユニークな夏スイーツ。

バウムクーヘン部分は千葉県産の米粉100%で、すいかの種はチョコチップを使用。

冷たくてなめらかなムースの食感と、しっとりバウムの取り合わせが絶妙だそう。

そのルックスがあまりにも斬新なため、近ごろは海外のニュースサイトで取り上げられることも。

ちなみにいただくときは、本物のすいかを切り分けるようにカットすると、ちゃんと皮の上に赤い果肉が乗り、さらにリアル感が楽しめるそうなので、みんなでシェアしてみよう。

「すいかみたいなバウムクーヘン」は、楽天市場ストア内の「お菓子のたいよう」にて、8月1日(土)11:00~11:59の1時間限定で販売される。

価格は1玉1980円(税込・送料別)。

このチャンスを逃すと、次にゲットできるのはいつになるか分からないので、興味がある方は早速サイトをチェックしてみて!

楽天市場(お菓子のたいよう)

http://item.rakuten.co.jp/etaiyou/suikabum/
  


Posted by いざぁりん  at 23:02
ヒューマンエラー。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&id=3521574&from=home&position=5
(以下は、コピーです)
 台風11号が岡山県周辺を通過した11時ごろ。兵庫県神戸市民の携帯端末へ「避難韓国の発令について」というタイトルの緊急速報メールが市から届き、市民がTwitterでツッコミを入れたりしてざわつく事態が発生してしまいました。避難“韓国”?

【次に到着した「誤りがありました」の訂正メール】

 神戸市ではいつも風水害時、エリアメールで避難勧告や避難指示情報などを緊急速報しています。「避難韓国の発令について」の内容は、ある区域に土砂災害のおそれが高まったため土砂災害警戒区域として避難をすすめるもの。本文にもしっかり「避難勧告を発令」と表記されているので、件名は変換ミスであるのは明らかです。Twitterでは「避難韓国!ww 落ち着いて落ち着いて~~」「誤変換の悲劇」「MERS続報かと思ったら誤字w」と、受け取った人々が間違いを指摘。

 約27分後、再び市から「避難勧告の発令について(訂正)」という緊急速報メールが。「先ほど送信した緊急速報メールのタイトルについて誤りがありましたので、深くお詫びの上訂正いたします」と謝罪するもので、やはりタイトルは誤字でした。結局Twitterでは一連の流れについて次々とツイートされ、「避難韓国」の4文字がトレンドキーワードに入ったりYahoo!リアルタイム検索の1位になったりし、最終的に全国のネットユーザーに認知されたようです。

 なお誤りは件名だけで、避難勧告の内容は事実。神戸市の中央・兵庫・北・長田・須磨・垂水・西区は土砂災害警戒区域だとして、住民に対し警戒区域外にある緊急避難場所など安全な場所に避難するよう市は呼びかけています。
  


Posted by いざぁりん  at 23:01
引退を歓迎します。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&id=3522015&from=pickup_news
(以下は、コピーです)
作家の百田尚樹氏(59)が、「アホらしくなったので、小説家を引退します」と発表した。


 「沖縄の2つの新聞はつぶさないといけない」といった発言で物議をかもした百田氏。これまでにも過激な発言で賛否を呼ぶことが多く、批判を浴びることも少なくなかった。


 そうした状況に嫌気が差してか、百田氏は17日にツイッターで、「マスコミやジャーナリストや文化人たちが百田尚樹をつぶそうと躍起になっています。ネガティブイメージキャンペーンに命がけです。 アホらしくなったので、小説家を引退します」と宣言した。


 さらに「Amazonの評価も組織的にひどい点数を付けられているし、マスコミや文化人たちは、百田尚樹のイメージを下げて本を売れなくするのに命がけです」「僕のイメージを下げるのに毎日必死でツィートしてる作家(?)もいる」と“被害”を受けていることを明かし、「百田が引退しても自分の人気は上がらない。他人を下げる努力をするよりも、自分を上げる努力をすればいいのに」とチクリと刺した。


 百田氏はこれまで、60歳で引退すると公言してきたが、58歳だった2014年12月には「もともとデビューした時、十年で引退と思っていた。来年で九年。一年早く辞めたってどうということはない」と引退時期の繰り上げも示唆していた。
  


Posted by いざぁりん  at 23:01

2015年07月17日

できる男は超少食

Posted by いざぁりん  at 23:00
Posted by いざぁりん  at 22:59
競技場見直しは、支持率回復のための、方便でしかありません。
そもそも、オリンピック自体が、不必要です。
総理は、安保関連法案を、取り下げなければなりません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000553-san-pol
(以下は、コピーです)
 安倍晋三首相は17日午後、2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場の建設計画見直しを正式に表明した。東京五輪組織委員会会長を務める森喜朗元首相と官邸で会談後、記者団に「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す。そう決断した」と語った。首相は遠藤利明五輪相と下村博文文部科学相に新たな計画づくりに着手するよう指示した。これを受け下村氏は「コンペをやり直す。半年以内にデザインを決める」と述べた。

 新国立競技場の現行計画は「キールアーチ」と呼ばれる2本の巨大な鋼鉄製アーチが屋根を支える特殊な構造。これが総工費を押し上げ、当初計画の2倍近い2520億円に膨らんだことから、批判が強まっていた。首相は計画について「国民、アスリートから大きな批判があった。このままではみんなで祝福できる大会にすることは困難と判断した」と説明。「1カ月ほど前から見直せないか検討してきた」と述べた。

 また、首相は「東京五輪までに間違いなく完成させることができる。残念ながら19年のラグビーワールドカップ(W杯)日本大会には間に合わせることができない」と語った。

 森氏は首相との会談に先立ちBS朝日番組収録で巨大なアーチ構造のデザインについて「見直した方がいい。もともとあのスタイルは嫌だった」と指摘した。菅義偉官房長官も17日の記者会見で「デザインそのものが大きな工事費につながっている」と述べ、工費縮減にはデザイン変更が必要だとの認識を示していた。  


Posted by いざぁりん  at 18:07
Posted by いざぁりん  at 18:02
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000050-nksports-pol
(以下は、コピーです)
 自民党の小泉進次郎復興政務官(34)は16日、安全保障関連法案の審議の過程で表面化した憲法学者批判や「圧力発言」など、自民党内の言動に苦言を呈した。「緩みやおごりがあると、見られている部分があるのは否めない」と述べ、国民の党への不信感が、結果的に法案の理解が進まない現状を招いているとも指摘した。法案は、衆院本会議で与党などの賛成であっさり可決。野党は「言語道断の暴挙」と安倍晋三首相を批判。参院の与野党攻防第2幕に、舞台は移る。

 進次郎氏は法案の衆院通過後、取材に応じた。「これだけ、法案に理解が得られていない原因の一端は自民党にある」と認め「これからはより謙虚、丁寧に説明する必要がある」と述べた。その上で、法案審議のさなかに問題になった党の姿勢に、苦言を呈した。

 先月の衆院憲法審査会で、自民党が推薦した憲法学者から「法案は違憲」と指摘されたことに、党内では「人選ミス」などの批判が出たことに関し、「党の主張にそぐわないからと批判するのは、どうかと思う。(招いた)党の方に責任がある」と指摘。「学者の方の意見に耳を傾けて、政治が責任をもって政策を進める。それぞれの役割への尊敬や敬意がなければ、多くの声を反映した政治はできない」と述べた。

 また、党幹部が所属議員に、テレビ出演の自粛を求めたとされることで、「党内の議論が表に出なくなり、風通しが悪くなっている」と指摘を受けると、「率直にそう思う。私が野党の時はもっと議論があった」と認めた。「私は野党時代、(逆に)言い過ぎて怒られた」「(自民党が)言うべきことが言えない組織と思われているなら、党だけでなく日本政治にもマイナスだ」と危機感を示した。

 進次郎氏は、自民党が野党に転落した09年衆院選で初当選した経験から、「おごりや権力に対する緩みを見直したからこそ、もう1度与党復帰のチャンスを与えられた」との思いが強い。

 それだけに、党の現状に関し、「(再び)緩みやおごりがあると、見られている部分があることは否めない」と認めた。「かつての自民党の良くない部分の一端が垣間見えるから、結果的に法案への理解が進まないことにもつながっているのではないか」と述べ、国民の不信感が、法案への不信感にもつながっているとの持論を述べた。

 石破茂地方創生担当相が、法案への国民の理解が進んでいないことを認め、発信力がある進次郎氏も、法案に対する国民の不信感に言及した。党内から次々と上がる「苦言」は、参院での法案審議に臨む首相や自民党の姿勢に変化をもたらすか。【  


Posted by いざぁりん  at 15:21

2015年07月17日

祇園祭 ライブ中継

Posted by いざぁりん  at 09:37

2015年07月17日

京都市 避難指示

こちらです。
http://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/26/26100/
(以下は、コピーです)
7月17日 7時00分 京都市左京区久多学区
対象世帯数 47世帯
対象人数 90人
  


Posted by いざぁりん  at 09:30
こちらです。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/07/16/kiji/K20150716010751500.html
(以下は、コピーです)
 お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹(35)の中編小説「火花」が芥川賞を受賞。相方の綾部祐二(37)らが所属事務所を通じてコメントを発表した。

 綾部は「大先生、芥川賞おめでとうございます。」と祝福し「これで本格的にアシスタントになる覚悟ができました。これからも宜しくお願い致します」と自虐的にコメント。

 又吉と同居している「パンサー」の向井慧(29)は「最近ではお父さんというよりもお母さんのような存在です。あまりに近すぎて忘れそうになりますが、改めて凄い人だったんだと思い出させていただきました」。同じく同居人の「ジューシ―ズ」児玉智洋(35)は「おめでとうございます。今夜はすき焼き作って待ってるね」と祝福した。   


Posted by いざぁりん  at 00:28
こちらです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150714-00000009-pseven-soci&pos=3
(以下は、コピーです)

待機児童が減らぬ理由 保育園のブラック化や住民の開園反対も

NEWS ポストセブン 7月14日(火)7時6分配信


 埼玉県所沢市で4月から始まった「育休退園制度」が物議をかもしている。第2子が生まれて育休を取ると、保育園に通っている上の子は退園しなければいけないという制度だ。

 育休退園制度の導入理由となった待機児童は1990年代から社会問題になり、いまだ深刻なままだ。2014年4月の時点で、保育園の定員は234万人で、待機児童数は2万1371人。徐々に改善されているが、問題解決にはほど遠い。

 なぜ、待機児童問題は解決しないのか。まず挙げられる理由は共働き夫婦の増加だ。1986年の男女雇用機会均等法施行以降、経済状況の悪化やライフスタイルの変化などで、働く母親が急増した。

「保育園の定員も増えていますが、共働き世帯の子供の入所希望者がそれを上回る規模で増えています。国は40万人の受け皿を用意すれば2年後に待機児童が解消すると予測していますが、見通しが甘すぎるのでは」(待機児童の問題に詳しいジャーナリストの猪熊弘子さん)

 また、保育士不足も理由に挙げられる。厚生労働省は2017年度末までに約7万人分の保育士が不足すると試算している。昨年12月の保育士有効求人倍率は全国平均で2.06倍、東京で5.37倍と圧倒的な売り手市場だ。猪熊さんはその理由として彼らの待遇の悪さを指摘する。

「保育士の平均月収は21万円で、全産業の平均と比べると約9万円も低い。認可外保育所では月給14万円程度のところもあります」(猪熊さん)

 給料が低い一方、仕事はハードだ。

「親が働く時間がどんどん長くなるのに応えて、朝7時から夜10時半まで預かる保育園もあるほどです。正規職員の割合もどんどん減っています。長時間勤務で“ブラック企業化”しているところも少なくありません」(猪熊さん)

 実際、保育士の資格がありながら保育士として就職しない“潜在保育士”は、全国で70万人以上いるという。

 そして、保育園建設場所の確保の困難さも解決を妨げる理由のひとつだ。2014年4月時点で待機児童数が全国で最も多い東京・世田谷区では昨年、地域住民の反対で、認可保育園の開園が遅れるという騒動があった。

「待機児童解消」を掲げる世田谷区の保坂展人区長が言う。

「世田谷区では長い間、子供の数が減る一方でしたが、現在は5才以下の子供が毎年1000人ずつ増えています。区では公務員住宅の跡地などに保育園の建設を進めています。しかし子供の声のない静かな環境が長く続いたので、騒音が心配だという声があがり、事業者が建設を躊躇するケースがあります。近隣住民のかたには粘り強く理解を求めていきたい」

 これは世田谷だけの問題ではない、と猪熊さんが言う。

「杉並区や大田区でも、住民の反対で保育園の開園が延期されました。開園法人が行政と共に丁寧に説明して住民の理解を得ないといけません」

  


Posted by いざぁりん  at 00:19
今後、自衛官は、アメリカとオーストラリアのために、死ぬことになります。
つまり、ISや中国と戦って、死ぬことになります。
「安倍総理バンザーイ」と言って、死んでいくことになるのです。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=shared_ranking&id=3520185
(以下は、コピーです)
 自衛官の採用枠の一部で2015年度の応募者数が14年度を下回っている。幹部自衛官養成コースで一般大学の卒業生らが対象の「一般幹部候補生」が14年度に比べ13.8%減り、専門の技術を持つ「技術海曹」も14年度比でほぼ半減した。防衛省は「民間の求人数が増えているため」とするが、自衛官の危険が増す可能性のある安全保障関連法案の影響を指摘する声も出ている。


 自衛官採用枠は14に大別され、通年の募集枠もある。現時点で15年度の応募者数が確定しているのが一般幹部候補生と技術海曹、技術空曹。


 一般幹部候補生は今年3月1日から5月1日に募集した。対象者は大学卒業見込みの20歳以上22歳未満など。14年度の応募者は8515人だったが、15年度は7334人(速報値)。無線通信士や電気主任技術者など専門の資格免許保持が応募条件の技術海曹も、14年度の応募者100人が15年度は56人(速報値)だった。技術空曹の応募は近年一桁しかない。


 防衛省によると、就職難の時期には自衛官の応募者数が増加し、民間雇用が増えると自衛官の応募者数が減少する相関関係があるという。08年秋のリーマン・ショックで民間の雇用情勢が悪化した09年度の一般幹部候補生の応募者数は6573人で、08年度に比べ35・6%の大幅増だった。13年11月以降は求職者1人あたりの求人数を示す有効求人倍率が1倍以上でほぼ右肩上がりに推移し、今年4月は1・17倍で23年ぶりの高水準となった。自衛官の応募者減少はこうした景気の影響というわけだ。


 だが、他国軍への後方支援や国連平和維持活動(PKO)など、自衛隊の活動範囲を拡大する安保法案の影響を指摘する専門家もいる。若者の就職事情に詳しい関西大学の森岡孝二名誉教授(企業社会論)は、「応募者数が顕著に減っている。求人倍率との関連もあるだろうが、安保法制で自衛官のリスクが高まるのではと慎重に考える影響も一部出ているのではないか」と話す。  


Posted by いざぁりん  at 00:18
残念です。
しかし、いかなる戦争にも、反対し続けます。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150716-00000622-fnn-pol
(以下は、コピーです)
大荒れから一夜 安保関連法案、衆院で与党などの賛成多数で可決

フジテレビ系(FNN) 7月16日(木)18時59分配信
15日の衆議院特別委員会で、民主党などによる抗議が行われる中、安全保障関連法案は可決された。そして、16日午後に行われた衆院本会議では、大きな混乱はなく、民主党や維新の党など野党が退席する中、安保関連法案は可決された。
15日は、深夜まで安全保障関連法案に反対する抗議デモが行われていた国会周辺。
一夜明けた16日、その国会では、予定通り、午後1時から注目の衆議院本会議が開かれた。
民主党も本会議に出席し、岡田代表が反対討論に臨んだ。
民主党の岡田代表は「与党議員の皆さん、『あの時、賛成すべきでなかったと、あとから思っても、もう遅いのです。有権者、国民の皆さんに対して、強行採決を説明できますか」とただした。
民主党は、15日に行われた委員会での採決で、委員長に詰め寄り、反対のプラカードを一斉に掲げ、法案反対をアピールしていた。
しかし、与党の賛成多数で、法案は可決された。
採決直後、「わたしは本当に怒りで震えています。本会議のベルは、押させない」と、涙混じりに訴えていた、民主党の辻元議員。
しかし16日、本会議の開会を止めることはできなかった。
共産党の志位委員長は「憲法違反の戦争法案の採決は、断じて認められないことを強く訴えて、討論を終わります」と述べた。
共産党の志位委員長の討論が終わり、迎えた安保関連法案の採決。
民主党と共産党は、本会議場を退席。
民主党の辻元議員は「(きのうはプラカードを持つなどしていたが?)国会の中では、退席というのは、一番大きな意思表示なんです」、「(ベルは鳴らさせないと言っていたが?)横暴だと思います。数を国会の中でとっていれば、何をやってもいいのかと」と述べた。
一方、維新の党は、自らが提出した対案が否決された直後に、本会議場を退席した。
そして、午後2時すぎ、与党などの賛成多数で、安保法案は衆議院で可決された。
本会議には、法案に批判的な自民党の村上 誠一郎議員の姿はなかったが、事前に病欠の届けが出されていた。
安倍首相は「日本国民の命を守り、そして戦争を未然に防ぐため、絶対に必要な法案であります。国会での議論の場は、参議院に移りますが、良識の府ならではの深い議論を進めていきたいと思います」と述べた。
安保法案が衆議院を通過したことに、公明党の山口代表は「最終的に大きな混乱はなく、採決で可決を見たということは、大変良かったと思っています」と述べた。
自民党の小泉 進次郎議員は「これで終わりではなくて、これからは今まで以上に、謙虚に真摯(しんし)に、丁寧に説明しなくちゃいけないと。原因を作った一端は、自民党自身にあるわけですから」と述べた。
一方、民主党は、国会の前で抗議デモをしている市民らに、あらためて安保法案の阻止を訴えた。
民主党の枝野幹事長は「さらなる国民的な大きなうねりの中で、これにストップをかけてまいります」と述べた。
安保法案は、今の国会で成立する公算が大きくなったが、民主党など野党は、参議院でも徹底抗戦する構えで、与野党の激しい対立は、9月27日の国会の会期末まで続く見通し。.  


Posted by いざぁりん  at 00:14