京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000150-sph-soci
(以下は、コピーです)
 司法試験問題を教え子の女性に漏えいしたとして告発された青柳教授が勤務する明治大は9日、都内で会見し、福宮賢一学長(69)は「司法試験制度の根幹を揺るがしかねない事態で重く受け止めており、社会のみなさま、関係者の方々におわび申し上げます」と謝罪した。「(報道をみて)目を疑った。夢にも思わなかった。非常に残念です」と痛恨の表情を浮かべた。

 青柳教授は辞職を申し出ているが、大学側は「大学の名誉や信用を傷つけた」として、早急に処分する方針。「最も重い免職処分になる」としている。10日にも調査委員会を設置して、原因究明と再発防止を図るとしている。今後、青柳教授や女子学生を含め事情聴取するという。

 学校側の説明によると、事件は7日午後の報道で把握した。福宮学長の下で対策会議を行い、8日深夜になって幹部が青柳教授に電話したが、留守電だったので「報道をみて驚いている。確認したい」とメッセージを入れた。その後、2回目の電話で本人とつながり、「報道をみたが、漏えいは事実か? 」と聞いたところ、青柳教授は「事実である」と認め、「ご迷惑をおかけして申し訳ない」と謝罪した。「(東京地検)特捜部の事情聴取を受けているので、詳しい経緯については話せない」とも話したという。  


Posted by いざぁりん  at 21:32
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000135-jij-soci
(以下は、コピーです)
 今年の司法試験の論文問題が漏えいした事件で、問題作成などを担当する「考査委員」を務めていた明治大法科大学院の青柳幸一教授(67)が、漏えいを自ら教え子の20代女性に持ち掛け、論文試験の模範解答を見せて何度も細かく指導していたことが9日、関係者への取材で分かった。
   東京地検特捜部は、この女性に論文試験の内容を漏らしたとして、国家公務員法(守秘義務)違反容疑で捜査。2人は漏えいを認めており、特捜部は詳しい動機などを調べているもようだ。
 関係者によると、論文試験の漏えいは青柳教授が女性に持ち掛け、他の考査委員と共有していた模範解答を見せた上で、何度も添削して指導していたという。
 女性の論文試験の答案はほぼ満点で、漏えいがなくては書けない内容だったことから他の考査委員が不審に思い、不正が発覚した。   


Posted by いざぁりん  at 21:30
エンブレムの次は、ブルー卿。
憲法と憲法学と憲法学者の、社会的信用が失墜しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000077-san-soci
(以下は、コピーです)
「紳士的な人柄だったが…」。今年の司法試験で青柳幸一教授と憲法分野を担当した考査委員の一人は事件を信じられない様子だった。一方、明治大学法科大学院で青柳教授の講義を受けていた学生は「女性のひいきで有名。『やっぱり』という感じ」と話した。

 明大のホームページなどによると、青柳教授は慶応大大学院を修了後、筑波大法科大学院教授などを経て、平成23年から明大で教授に。14年の司法試験から考査委員となったが、関係者によると、考査委員になるポイントは、委員の推薦や著作物の評価だという。

 青柳教授の専門は憲法学で、論文集ではクローン技術などについて「人間の尊厳」や「個人の尊重」といった基礎理論の視点で国際法や各国憲法を分析。今年2月には憲法学説の歴史と基礎を教える「憲法」を刊行、「『法の下の平等』の意味」などのテーマで平等権について解説していた。

 青柳教授と問題作成などにあたった考査委員は「青柳さんは熱心で情熱を感じた」と話すが、事件には「情けない。『司法の信頼が揺らぐ』などとは、当たり前すぎて言いたくもない」と非難した。

 今年の司法試験の合格発表は8日、東京・霞が関の法務省前で行われた。青柳教授の講義を受けていた20代男性は「特定の女性だけを食事に連れて行くこともたびたびあった。『学内の試験で最高評価を得るには女になるしかない』と半ば本気で言われていた。過去にも漏洩があったのではないかと疑ってしまう」と語る。別の明大の男性(22)は「授業で『平等』をテーマに教えているのに」と怒りをあらわにした。

 学生の間では学者や考査委員としてのプライドの高さを貴族に例え、名前の「青」の字から「ブルー卿(きょう)」とも呼ばれていたという。  


Posted by いざぁりん  at 14:30
呆れます。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150909-00000522-fnn-soci
(以下は、コピーです)
明治大学法科大学院の教授が、司法試験の問題を教え子だった女性に漏えいした事件で、教授が「女性への恋愛感情があり教えた」という趣旨の供述をしていることがわかった。
司法試験の問題を作成した、明治大学法科大学院・青柳幸一教授(67)は、教え子だった20代の女性に論文の問題を教えたとして、東京地検特捜部が、国家公務員法の守秘義務違反の疑いで、強制捜査に乗り出している。
関係者によると、青柳教授は、明治大学法科大学院の合格実績を上げるためではなく、「女性に対して恋愛感情があり、問題を教えた」という趣旨の供述をしていることが、新たにわかった。
また青柳教授は、論文問題だけではなく、その模範解答も女性に漏えいし、複数回にわたって、個別に指導していたという。
特捜部は、論文問題以外にマークシート方式の問題でも漏えいがないか、調べを進めている。.  


Posted by いざぁりん  at 14:04
橋下氏=嘘つき、となります。
彼は、当選さえすれば嘘は許される、と考えているのです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000001-asahi-pol
(以下は、コピーです)
 12月での政界引退を表明している橋下徹大阪市長が8日、自身のツイッターに「私人のときの出馬するかしないかや、政治家が引退した後の人生について、こんなこといちいち国民に約束する話ではないし公約でもない」と書き込んだ。維新の党を離党した橋下氏の新党結成宣言を受け、政界では「将来は国政に進出するのでは」との見方が出ており、波紋を広げそうだ。
 橋下氏は3日の記者会見で将来の政界復帰を「ないです」と繰り返し否定したが、ツイッターに「嫌なら選挙で落とせばいいだけ」とも書き込んだ。さらに自身の発言で「明確な?(うそ)は私人のときの知事不出馬発言だけ」と分析。政界進出を果たした2008年の大阪府知事選で「2万%ない」と宣言しながら、直後に立候補表明したことを指しているとみられる。  


Posted by いざぁりん  at 09:14

2015年09月09日

結婚は愛かコスパか

こちらです。
http://news.yahoo.co.jp/feature/22
(以下は、コピーです)

2015年、「婚活」が死語になる。

よりよい結婚をするためにする、合コンやお見合い、自分磨きなどの活動を指す「婚活(結婚活動)」は、2009年にブームを巻き起こし、新語・流行語大賞にもノミネートされた。「婚活しなければ結婚できない」という焦りから、「モテ力」や「愛されスキル」を必死に研究し、年収や容姿といった相手のスペックを見極めようと血眼になった末に、私たちは悟った。

結婚で、人生はアガらないのだ、ということを。
(Yahoo!ニュース・AERA編集部)

時間をやりくりしてまで会いたいと思えない

週刊誌AERA(朝日新聞出版)は2015年6月22日号で 結婚はコスパが悪いという特集を組んだ。努力すれば報われる仕事や趣味と違い、恋愛や結婚は不確実な要素が多い、という内容だ。記事に登場した独身の会社員男性(31)は、働きながら大学院に通うなど、努力して成功体験を積み重ねてきた。2年間で6人の女性とデートしたが、いずれも一度きり。

「どの人もピンとこなかった。忙しい時間をやりくりしてまで、また会いたいと思いませんでした」

結婚しても人生はよくならない。それどころか不確定要素が多すぎる。だからなのか。結婚を選択しない人たちが増えている。


国立社会保障・人口問題研究所の統計によると、50歳の時点で一度も結婚していない人の割合を示す生涯未婚率は2010年、男性20.1%、女性10.6%。男女とも2000年からほぼ倍増し、過去最高となった。

彼からのプロポーズをスルー

美容系の会社でマネジャーを務めるミキさん(39)には、付き合って2年になる彼(38)がいる。半年前から同棲を始めた。今年8月、彼に言われた。

「そろそろ結婚しようか」

返事はしていない。

ミキさんは、サラリーマンの父親と専業主婦の母親に育てられた。二槽式洗濯機がいつの間にか全自動になり、一戸建てに引っ越した。「普通に働いて普通に家庭を築いて」というのが両親の口癖だった。その言葉を信じて懸命に勉強し、進学し、就職し、責任ある仕事を任せられるようになった40歳直前、「結婚」と「出産」が残った。

「40歳を過ぎてから妊娠できるのか。育児と親の介護が重なったらどうしよう。教育費をいつまで稼げるか。退職金や年金はもらえるのか……。結婚に付随する未来を心配しすぎてしまいます」

結婚しても自動的に暮らしがランクアップすることは、もうあり得ないだろう。両親が「普通」と言っていたことが、今は「普通」ではない。5年後にどうなっているかなんて、何もわからない。自分と彼の気持ちだって、変わるかもしれない。

これまでは、こうした将来の不安を解消する手段として、結婚が選ばれていた。だがミキさんは言う。

「何かあったらすぐシフトチェンジできるように、結婚という“荷物”を持ちたくない。愛情に流されて『一生一緒にいたい』なんて言えません」

デートは趣味の合間に

大手企業で役員秘書をしている契約社員のマユコさん(37)の予定は、平日も休日もびっしり埋まっている。午後6時半に仕事を終えると女子会や趣味のダンスレッスンに繰り出す。朝早く起きて出勤前に話題のスイーツを食べに行くことも。週末は食べ歩きをしたり、マラソン大会に出場したり。その合間に「気乗りしないデート」も月4、5件は入る。

交際する相手の条件は「フィーリングが合うかどうか」。見極めるために一度は会ってみるが、初デートが「自腹でも行けそうなフレンチ」だったりすると、次はない。

「ただでさえ時間が足りないのに、この人なら、と思えなければ前に進めません」

専業主婦をしている自分の母親のことを不幸だとは思わないが、自分にはずっと家にいる生活はできそうにもない。結婚することで自由な時間が奪われるかもしれないと考えると、手間をかけてまで積極的に婚活しようとは思えない。

国立社会保障・人口問題研究所の出生動向基本調査(2010年に実施)は、独身者(18~34歳)に結婚についての考えを「いずれ結婚するつもり」と「一生結婚するつもりはない」の2択で尋ねている。「一生結婚するつもりはない」と確固たる独身志向を持つのは男性9.4%、女性6.8%。増加傾向とはいえ少数派だ。結婚願望がないわけではないのだ。

自慢できる女性が理想

「今年中には何としてでも結婚したい」

と言うのは、医師のアキラさん(41)。2年前から合コンしたり結婚相談所に登録したりと、婚活に精を出している。

しかしその婚活を「コスパが悪い」と感じ始めた。女性の分の飲食代を奢り、連絡を取り合っても、交際や結婚に結びつかない。年収は1500万円だが、飲食代が飛ぶように消えていく。こんなことに時間を費やすくらいなら論文の一本も読めたのに。

アキラさんが結婚相手の女性に求める条件は、30代前半、早慶以上の学歴、できれば年収1千万円以上で、同業の医者だとベスト。こうしたスペックに加え、「結婚相談所の登録情報ではわからない条件」も外せない。いつも笑顔で穏やかで、場の空気を読める賢さがあること。

「誰に紹介しても自慢できるような、人間関係をソツなくこなせる女性が理想です」

スペックだけでは決められない。やっぱり、好きになった相手と結婚したいから。

婚活ブームに乗って、結婚という「ゴール」に向かってひたすら走ることができた頃は、まだよかった。ふと立ち止まって考える。「結婚=幸せ」なのだろうか? 真剣に考えれば考えるほど、わからなくなる。「結婚はコスパが悪い」とさえ感じられる今、結婚する意味って一体、何なのだろう。
(文中カタカナ名は仮名)
  


Posted by いざぁりん  at 00:05
消費税もマイナンバー制度も、廃止しなければなりません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000005-jct-bus_all&p=1
(以下は、コピーです)
食料品の軽減税率、マイナンバーで還付 「手続きが面倒」「レジが混乱する」と否定的な声

 2017年4月に消費税率が現行の8%から10%に引き上げられるのに合わせて導入される、酒を除く「飲食料品」への軽減税率に、国民全員に番号を割り振るマイナンバー制度を活用する案が浮上した。

 欧州などの軽減税率は、買い物時に対象品目に低い税率が適用される仕組み。それとは異なり、たとえば消費者が1000円の飲食料品を買うと、一たんは10%の消費税を含む1100円を支払うが、そのうちの2%分(軽減後の税率を8%と仮定した場合)に当たる20円が後日還付される仕組みだ。

■買い物のたびにマイナンバーカードをレジで提示...

 軽減税率の還付制度(案)は、財務省がまとめた。麻生太郎副総理・財務相は2015年9月8日、閣議後の記者会見で飲食料品などへの軽減税率をめぐり、「われわれとしては最終的に年度末なり年末なり、(負担増分が)戻ってくる還付方式をやる」と、消費税の負担軽減分を後日、消費者に還付する仕組みの導入を検討していることを明らかにした。

 その還付方法に、2016年1月から運用がはじまる、税と社会保障のマイナンバー(共通番号)制度を活用しようというのだ。

 具体的には、消費者が飲食料品を買い物するたびに小売店にICチップを搭載したマイナンバーカードを提示。ICチップか、あるいは小売店の照合機を通じて還付金額などの買い物情報を記録して、確定申告か年末調整のときに還付金としてまとめて登録した金融機関に振り込む。購入時にレシートなどでいくら還付されるかわかるようにするという。

 所得に関係なくすべての人が還付を受けられるようにするが、還付金の合計金額には所得に応じて上限額を設ける方向で検討。上限を超えると軽減措置を受けられなくなる。

 また、軽減税率の対象となる飲食料品は「酒類を除くすべての飲料食料品」としているが、「まだ具体的に出ていない」(菅義偉官房長官、7日の記者会見)。今後、詳細を詰める。

 そんなマイナンバー制度を使った軽減税率の仕組みに、インターネットでは、

  「スーパーのレジでマイナンバーカードだしてポイントカードだしてクレジットカードを出すとか、わけわからない」
  「どうせ面倒くさくなって誰もマイナンバーカード提示しないだろうし、財務省は税収が増えてウハウハだよ」
  「こんな面倒くさいことやるくらいなら軽減税率やめようよ」
  「これって、スーパーのレジが魚とトイレットペーパーを勝手に読み分けるん?」
  「いっそT‐ポイントで納税できるようにしちゃえよ」

と、「還付手続きが面倒くさい」「レジが混乱するのでは」といった否定的な声が多い。

 結果的に還付金を申請する人が少なくなり、軽減税率を導入しても税収が減らない、財務省にとって「よい仕組み」との指摘も少なくない。そもそも、マイナンバーカードの取得は任意なので還付が行き渡らない可能性もあるし、低所得者でもマイナンバーを使わないと軽減税率の対象から外れる恐れもある。問題は山積だ。

「事実上、マイナンバーカード所持の義務づけだ!」

 また、軽減税率にマイナンバーカードを活用する仕組みには、個人情報が流出する恐れを抱く声や、小売店がカードを読み込む照合機の準備などに経費や時間がかかることを懸念する声もある。インターネットでも、

  「買い物時にマイナンバーを提示しろと? レジにもデータが残るし、店からは間違いなく情報漏れが起こるよね?」
  「こんなのマイナンバーカードを所持していない人は軽減税率を適用されないことになる。カード所持の事実上の義務づけだ」
  「つまり政府に消費行動を管理されるという... そんなの気持ち悪い!絶対にイヤ!」

といった具合。

 深刻なのは飲食料品を販売する小売店も同じだ。財務省案では、欧州のように軽減税率の対象品目ごとに税率を分けて販売すると、品物ごとに税率を分けて扱う必要があるため、小売店の負担が増すとしていた。

 たしかにマイナンバーを活用すれば、そういった負担は減るかもしれないが、新たにマイナンバー対応の最新型のレジを用意する必要がある。たとえば町の魚屋や八百屋、肉屋などで昔ながらのレジを使っていたり、店先に小銭を入れるザルをぶら下げているような商いをしていたりする店にとっては、それだけで大きな負担だ。

 消費増税の負担が増えようかというときに、設備投資の負担がかさむのだから、

  「百害あって一利なし。日本を潰す気か。まだ10%に上げて還付なしにしたほうがいい。なんとかして潰してほしい」

といった声が起こるのも無理からぬところだ。

 国民の理解を得るには、なかなかハードルは高そうだ。
  


Posted by いざぁりん  at 00:05
殺人犯育成コースということです。
自衛隊は、悪者です。
http://www.asahi.com/articles/ASH983518H98PLPB001.html?iref=com_rnavi_arank_nr04
(以下は、コピーです)
高知中央高校(高知市大津乙)は来年度から、普通科に「自衛隊コース」を新設することを決めた。銃剣道の授業や自衛隊への体験入隊も想定。学校法人の近森正久理事長は「自衛隊自体は必要で、コースに需要はある。政治的な動きとは無関係だ」と話す。

 自衛隊コースは1週間のうち6時間を自衛隊関連の授業にあて、自衛官OBや現役自衛官が講師を務める。うち4時間は銃の形をした木製武具を使う「銃剣道」、2時間は自衛隊の歴史や活動を学ぶ座学になる。自衛隊への体験入隊や、自衛官の採用試験対策もあるという。

 同校の普通科の定員160人のうち、自衛隊コースには数人~十数人が入る予定。今月上旬には県内の全公立中にパンフレットを配布。学校側から相談を受けた自衛隊高知地方協力本部(高知市)も「できる範囲で協力していく」という。

 近森理事長は「高校の自衛隊コースは全国初だ。県内から毎年約100人が自衛官になったり防衛大に入ったりしており需要がある。災害時には自衛隊がいなければ何もできない」と意義を強調。国会審議中の安保法案で自衛隊の活動範囲が広がることについては「政治の世界で十分に審議してもらいたい。自衛隊が悪者になっていることには危機感を覚えている」と述べた。
  


Posted by いざぁりん  at 00:04
エンブレムも漏洩も、大学教員による不祥事です。
大学にも責任があります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000028-asahi-soci
(以下は、コピーです)
 司法試験の問題作成を担っていた明治大学法科大学院教授が8日、法務省から刑事告発された。教え子に問題そのものを漏らしていた疑いだ。国内有数の難関国家試験である司法試験の公正さを揺るがす事態に、法学者は「本当ならとんでもないスキャンダル」と口にした。東京地検特捜部が捜査に乗り出している。


 「司法試験の公正性に対する信頼を、根底から損なうものだ」。8日午前、法務省で報道機関の取材に応じた小山太士・人事課長は厳しい表情で話した。

 同省によると、明治大法科大学院の青柳幸一教授(67)は、考査委員の中でも「主査」として憲法分野の問題作成のとりまとめ役を務めていた。同教授は同大学院を修了した教え子の女性に、自分が作問に関わった憲法についての論文式試験の内容だけでなく、解答する上で必要な論述のポイントまで、事前に教えていたという。

 論文試験は800点満点で憲法には100点が配分されていた。解答用紙は憲法だけでA4判で8ページ分だったという。6~8月に論文式試験の採点が始まると、この女性の答案だけが「情報漏洩(ろうえい)がなければ作成困難」な内容だったという。疑問に感じた別の考査委員が情報提供し、法務省が調査に乗り出した。

 青柳教授とこの女性は調査に対し、漏洩があったことを認めたという。高得点だったほかの受験生の答案を見ても女性のような論述はなかったことから、同省は「ほかに漏洩はなかったと考えられる」としている。

 司法試験をめぐっては、07年にも慶応大法科大学院の教授が試験問題に関する「勉強会」を開いて指導していたことが問題になった。今回は、法務省が青柳教授を刑事告発する事態となった。刑事告発に至った理由について小山課長は「一番の違いは、漏洩の事実を認めていることだ」と説明。一方、漏洩の動機などについては「刑事事件として捜査中で、それ以上は答えられない」と繰り返した。  


Posted by いざぁりん  at 00:04
こちらです。
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou_03/contents/story_3rd/0015/
(以下は、コピーです)
 深夜のコンサートホール。調律師の幸田(吹越満)が、舞台の上で有名ピアニストの柴(京晋佑)をチューニングハンマーで殺害した。ピアノに散った血痕を拭き取り、守衛が居眠りする守衛室を避け、エントランスから外へ出ると遺体を柴の自宅近くへと運び・・・。
 翌朝、柴の遺体が自宅近くの崖下から発見された。別居中の妻・悦子(矢代朝子)の話によると、柴が深夜に散歩することはよくあること。事件当夜も深夜1時に柴の携帯から電話があったという。
 崖からの転落死かと思われたが、珍しい凶器による傷が発見されたことから他殺と断定。捜査会議では柴が携帯電話をかけたことが話題に出るが、その携帯電話が見つからないらしい。と、そこまで話が及ぶと、右京(水谷豊)は部屋を出て・・・。

 右京は事件現場へ行ったに違いない。薫(寺脇康文)がコンサートホールへ行くと、ちょうど柴の代役が決まったところ。その準備に追われ支配人の岩槻(大林丈史)から相手にしてもらえない。その岩槻が幸田にピアノの調律を改めて指示していたその時、ステージからピアノの音が。右京だった。
 新たな奏者のためにピアノ調律し直すという幸田に、見学したいという右京だが、須お越しの雑音でも気になるからと断られる。そんな右京に対して幸田は、事件当夜コンサートホールにいたが、朝の4時まで一人で柴用に調律していたという。明らかに幸田を疑っている右京に、薫はホールを出てから確かめると、なぜ朝の4時に調律が終わってから今まで帰らずにいたのか。まるで代役が決まり、調律し直すことがわかっていたかのように・・・、と疑問を口にする。

 岩槻によると、幸田に調律を任せたのは柴ではなく、岩槻だという。業界では腕がいいと有名な幸田を岩槻はホールの専属チューナーに招いていた。
 一人調律を始めている幸田の前に現れた右京は、興味深そうに幸田の仕事ぶりを見学すると、矢継ぎ早に質問を浴びせる。が、すべて調律に関するものばかり。そんな右京のノラリクラリとする質問に苛立ちを覚えた幸田は、次第に追いつめられていく。
 別れ際、どうしてもピアノが弾きたい、という右京は、幸田に事情を話しピアノを弾かせてもらうことに。が、幸田は右京の演奏を半ば強引にやめさせる。鍵盤側面の木目に血痕が残っていたのを見つけたためだ。幸田のあまりの剣幕に驚く薫と岩槻。右京は仕方なく薫とともにホールを出るが、実は血痕があることは知っていた。すべては幸田の動揺を誘うためで・・・。

 一人になった幸田は懸命に血痕を拭き取ると、いよいよ調律を始める。が、そこへ薫が現れると、何をするでもなく客席を歩き回り始めた。目的も聞いても答えない薫に苛立ちを募らせる幸田。ふと見ると、客席に携帯電話がある。きっとなくなったという柴の携帯電話だ。あれがここにあることがわかっては自分が犯人だとわかってしまう。幸田は薫に悟られないように携帯に近づくと、なんとか先に確保することに成功する。と、そこへ右京が現れると、なんと自分の携帯電話を探していたという。仕方なく隠していた携帯電話を差し出す幸田。試されていることを知り、唇をかむ。
 仕掛けた罠に幸田がかかったことに喜ぶ右京と薫。鑑識の米沢(六角精児)を呼び寄せるとルミノール反応を調べ、一気に自供へと追い込もうとするが・・・。





  


Posted by いざぁりん  at 00:03

2015年09月09日

杉原千畝記念館

Posted by いざぁりん  at 00:03