京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160106-00000040-nnn-int
(以下は、コピーです)
 北朝鮮が6日、初めての水素爆弾の実験を実施し、成功したと主張した。水爆のメカニズムに詳しい専門家は、今後観測されるデータを元に原爆と水爆の区別をするのは難しいと話している。

 核融合に詳しい東京大学・寺井隆幸教授「(Q:原爆と水爆の違いは?)原爆はウラン235の核分裂反応のエネルギーを爆弾として利用する。水爆は重水素と三重水素の核融合で出るエネルギーを爆弾として使う」

 「(Q:水爆と証明できるか?)非常に難しいと思います。核融合反応は非常に高い温度でないと起こらない。(水爆は)通常、原爆を使って超高温を作り、融合反応を起こさせるので、核融合反応そのものと核分裂を分離して検出することは難しい」  


Posted by いざぁりん  at 23:28
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00000079-jij-kr&pos=1
(以下は、コピーです)
韓国の核専門家は6日、威力が小さいことから水爆実験成功という北朝鮮の主張に懐疑的な見方を示した。   


Posted by いざぁりん  at 23:28
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00000008-wordleaf-kr
(以下は、コピーです)
北朝鮮が水爆実験に成功したと発表、「原爆」と「水爆」の違いって?

 北朝鮮がとうとう水爆実験に成功したと発表しました。北朝鮮が核実験を行うのはこれで4回目ですが、水爆実験の実施を明らかにしたのは今回が初めてとなります。水爆と原爆は何が違うのでしょうか。

使う材料と爆発のプロセスが違う

 水爆(水素爆弾)と原爆(原子爆弾)は両方とも核兵器ですが、使う材料と爆発のプロセスが異なっています。通常の原爆は、ある物質が、より小さい物質に分裂する反応(核分裂反応)を利用します。

 物理学者であるアインシュタインは、相対性理論によって、物質はその質量分だけエネルギーを持っているという事実を明らかにしました。例えばウラン235という物質は、減速した中性子を吸収すると複数の物質に分裂するという特徴がありますが、分裂後に生成された物質をすべて足し合わせた質量は、当初のウラン235よりもごくわずかに軽くなっています。このわずかな差分が途方もないエネルギーとして外部に放出されることになります。ウランやプルトニウムの分裂が瞬間的に進むように(結果として爆発という現象になる)設計したものを原子爆弾と呼びます。ちなみに、こうしたエネルギーを何年もかけてゆっくり取り出すように設計されたのが、原子力発電所ということになります。

北朝鮮が水爆実験に成功したと発表、「原爆」と「水爆」の違いって?

 一方、水素爆弾は、核分裂反応ではなく核融合反応を用います。水素をある条件で4つ組み合わせるとヘリウムという物質に変化しますが、水素4つの質量とヘリウムの質量を比較すると、ごくわずかにヘリウムの方が軽くなっています。核分裂とは逆に、複数の物質を融合させ、質量の差分をエネルギーとして取り出すのが核融合反応です。太陽は基本的に核融合反応でエネルギーを放出しているのですが、水素爆弾はこの原理を応用して作られました(実際の爆弾では水素ではなく、水素の同位体である重水素や三重水素、あるいはリチウムなどを用います)。

 ウランなどを使った核分裂反応は物理的特性上、爆発力に上限がありますが、水爆の場合には、反応させる物質を大量に投入すればその分だけ爆発力を増やすことができます。このため、広島、長崎に投下された原爆の何百倍、何千倍もの爆発力を持つ爆弾も理論的には製造可能となります。

 もっとも、核融合反応を起こすには、超高温・超高圧という特殊な環境が必要です。このため水爆の内部には通常、小型の原爆が組み込まれており、最初に原爆を起爆させ、そのエネルギーを使って水爆を起爆するという流れになります。このため原子爆弾よりも仕組みが複雑で難易度が高く、これまでの北朝鮮の技術では開発が難しかったと考えられます。今回の実験が本当に水爆なのかはまだ不透明ですが、もし事実であれば、北朝鮮の核技術はひとつ上の段階に進んだとみてよいでしょう。

  


Posted by いざぁりん  at 23:28
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151230-00000002-kobenext-l28&pos=4
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201512/p1_0008686001.shtml
(以下は、コピーです)
 自衛官を目指す高校生らが受験する「一般曹候補生」採用試験の2015年度の応募者数が急減していることが29日、分かった。陸上自衛隊中部方面隊(兵庫県伊丹市)が管轄する兵庫など2府19県では前年度比で約19%減少。全国の減少率も同じだった。同方面隊などは民間の求人回復が要因とするが、自衛隊活動を拡大する安全保障関連法の影響を指摘する声もある。(井関 徹)

【グラフ】自衛隊の応募者数推移


 自衛官採用は14職種に大別される。中堅自衛官を養成する一般曹候補生はその一つで、終身雇用の職種では最も募集人数が多い。現行の採用枠になった08年度以降、全国で毎年約4千人が採用されており、15年度は9月から10月にかけて試験が行われた。

 同方面隊などによると、本年度の応募者は6541人で、昨年より1489人減った。全国では6053人減の2万5092人だった。

 自衛官の応募者数は、就職難の時期に増え、民間の雇用情勢が回復すると減少する傾向にある。リーマン・ショック(08年)で景気が悪化した翌年度は、全国で4万人台に膨らんだという。

 13年11月以降、求職者1人当たりの求人を示す全国の有効求人倍率は1倍以上で推移。こうした雇用の回復もあり、14年度の応募者数は中部方面隊管内で約12%、全国で約10%減ったが、15年度は減少がさらに加速した。

 一方で、14~15年は集団的自衛権の行使容認が閣議決定(14年7月)され、安保法が国会審議された時期とも重なる。

 関西大の森岡孝二名誉教授(企業社会論)は「雇用情勢は好転しているが、正規採用は依然厳しく、自衛官の応募があってもおかしくない。しかし顕著に減っており、安保法でリスクが高まるとの不安が影響しているのではないか」とみる。  


Posted by いざぁりん  at 00:21
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000088-jij-soci
(以下は、コピーです)
 安全保障関連法に反対する学生団体「SEALDs(シールズ)」の中心メンバー、奥田愛基さん(23)の殺害を予告する文書が、奥田さんが在籍する明治学院大(東京都港区)に送られた事件で、神奈川県警戸塚署は5日、脅迫容疑で名古屋市守山区の無職の男(19)を逮捕した。
 
 同署によると、男は容疑を認め、「ストレスを発散するためにやった」と供述している。
 逮捕容疑は昨年9月20日ごろ、奥田さんと家族を殺害するという内容を記した手紙1通を送付し、脅迫した疑い。
 同大によると、同月24日夕、封筒に入った脅迫文書が届いた。奥田さんが同署に被害を相談していた。   


Posted by いざぁりん  at 00:21
こちらです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160105-00000001-sasahi-pol&pos=1
(以下は、コピーです)
沖縄県と政府の法廷闘争が激化する様相だ。

 政府は2015年11月、翁長雄志知事が名護市辺野古の埋め立て承認を取り消したのは違法とし、県を相手取って代執行訴訟を提起。12月2日に福岡高裁那覇支部で始まった裁判では、翁長知事が出廷し、意見陳述をした。

「日本には地方自治や民主主義が存在するのでしょうか。沖縄県にのみ負担を強いる今の日米安保体制は正常といえるのでしょうか」

 武田真一郎・成蹊大学法科大学院教授は、政府の対応を批判して、こう話す。

「埋め立ての承認や取り消しは、国ではなく、知事の権限。本件で代執行が認められれば、国は埋め立て申請をすればどんな迷惑施設でも造れることになる。最近は法律よりも政権側の空気を読んだような判決が多く、司法は甚だ心もとない」

 たとえ裁判で県が敗訴したとしても、辺野古新基地建設反対の運動が沈静化することはない――沖縄在住の芥川賞作家、目取真俊さんはそう予告する。

「むしろ国への反発が強まり、運動は先鋭化するかもしれない。工事への反対に加え、米軍にも矛先が向けば米国も傍観者ではいられない。政府は、キャンプ・シュワブのゲート前での抗議行動が、警視庁機動隊を派遣しなければ抑えられない状況になっていることを認識すべきだ」

 翁長知事の妻、樹子(みきこ)さんもゲート前に駆けつけてマイクを握り、座り込みを続ける人々を激励している。

「(夫は)何が何でも辺野古に基地は造らせない。万策尽きたら夫婦で一緒に座り込むことを約束している」(15年11月8日付琉球新報)

 14年の名護市長選、県知事選、衆院選などで、辺野古の基地建設反対派がすべて勝利した。だが、菅義偉官房長官らは「選挙結果は基地の賛成、反対の結果ではない」とし、沖縄の民意を無視してきた。そこで、武田教授が提案する。

「基地建設の賛否を問う住民投票を全県で実施すべきだ。反対票が大きく上回れば、『埋め立て承認を取り消す公益上の必要性』があることも証明でき、裁判にも効果的。県は、民事訴訟で工事の差し止め請求訴訟を起こす手もある」

 県は1996年、基地の整理縮小と日米地位協定の見直しの賛否を問う住民投票をしている。その際、賛成票は89%に達した。沖縄の闘いは続く。
  


Posted by いざぁりん  at 00:20
日韓合意は、直ちに破棄されなければなりません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151230-00000015-okinawat-oki
(以下は、コピーです)
日韓両国の外相が日本軍「慰安婦」問題の決着で合意した。だがその過程に、人権を踏みにじられ苦渋の戦後を歩んだ被害者の声は聞こえてこない。沖縄にもかつて140カ所以上の慰安所があったとされ、元「慰安婦」の支援に取り組んできた関係者からは「日本の謝罪は一定評価できる」との見方がある一方、「臭い物にふたをした稚拙な政治決着」「被害者の苦しみを置き去りにしている」と厳しい批判が出ている。
 西原町に住む女性史研究家の浦崎成子さん(68)は「日本政府は公の場で当事者の声を聞いていない。『慰安婦』がどういうシステムだったかも明確にしないまま決着とするのは、女性の人権に対する冒涜(ぼうとく)でしかない」と憤る。日本が拠出する10億円の根拠も不明と指摘。「1995年に『償い金』として出されたアジア女性基金との関連を含め、何をしようとしているのか全く見えない」と投げ掛ける。
 「慰安婦」や「軍夫」の問題に取り組むNPO法人沖縄恨之碑の会代表の安里英子さん(67)も「被害者が戦後70年、血と涙で訴えてきたことをこれで終わりにして、もう二度と蒸し返してくれるなという意図が見え見え。それを受け入れた韓国政府にも失望する」と強調し、続ける。「日本が犯した最大の人権侵害を薄っぺらい支援策で覆い隠すのは、さらなる犯罪に他ならない」
 一方、2012年の「沖縄戦と日本軍『慰安婦』」展で実行委員長を務めた高里鈴代さん(75)は「軍の関与を認め、政府の責任を明確に言った点では一定評価する」と語る。ただ「被害者が納得するかは別で、問題は決してこれで終わらない」と指摘。歴史教科書に「慰安婦」問題をしっかり記述するなど、今後の対応を注視する考えだ。

■沖縄県内に慰安所145カ所 92年にマップ作成

 沖縄では、民家や病院、集会所などに140カ所以上の慰安所がつくられたとされる。沖縄戦や女性史研究者らが関係者への聞き取りや陣中日誌などを基に1992年に「慰安所マップ」を作成し、120カ所の慰安所を確認。その後も数は増え、2012年に那覇市で開かれた「沖縄戦と日本軍『慰安婦』」展実行委員会の追跡調査では約145カ所に上っている。
 性犯罪は潜在化しやすく、人数など被害の詳細は不明な部分も多い。朝鮮半島から連行された日本軍「慰安婦」として、1975年に初めて被害を証言したのは渡嘉敷島に配置されたペ・ポンギさんだ。ペさんは戦後も沖縄で暮らし91年に亡くなったが、それと前後して韓国に「慰安婦」問題に取り組む韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会が発足。さらに元「慰安婦」のキム・ハクスンさんが名乗り出て日本を提訴するなどしたことで、問題が全国的に大きく動き始めた。
 「慰安婦」たちは軍人や住民から「朝鮮ピー」の蔑称で呼ばれ差別された。沖縄戦中は、首里城地下の第32軍司令部壕にもいたという証言が数多く残されているが、仲井真県政時代に司令部壕の説明板から「慰安婦」の文言が削除され、県の対応に批判が高まった。  


Posted by いざぁりん  at 00:20
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00010187-wsj-int
(以下は、コピーです)
 イランとサウジアラビアの対立激化を受けて、イスラム世界で歴史的な緊張がエスカレートしている。スンニ派の盟主を自認するサウジは、シーア派の大国イランとの外交関係を断絶。サウジの同盟国の一部もイランとの外交関係を縮小している。

 両国の対立は政治に根差しているように見えるものの、イスラム教の中心的イデオロギーの対立にも由来している。イスラム教徒の多くがサウジをスンニ派の強国とみなす一方、シーア派のイランがそのライバルだとみられている。

 スンニ派もシーア派も自分たちの信条や象徴、宗教的実践は非常に近いと考えているが、一方で両派にはいくつかの重要な違いがある。

1. 後継者めぐる問題

 シーア派は、イスラム教の預言者ムハンマドの後継者は義理の息子イマーム・アリーであり、イスラム世界の指導権はムハンマドの子孫に引き継がれるべきだと信じている。一方、スンニ派はイスラム世界の指導者は必ずしも世襲される必要はないと考えている。

2. イマーム・アリとその家族の崇拝

 シーア派はイマーム・アリーとその子孫を崇拝し、イマームと11人の子孫を祭る聖廟に年に1度巡礼する。

3. 多数を占めるスンニ派

 世界のイスラム教社会の約90%はスンニ派で構成されており、数ではスンニ派がシーア派を大幅に上回っている。サウジアラビアやバーレーン、アラブ首長国連邦といった一部のペルシャ湾岸諸国の政府当局者はスンニ派だが、イランとイラクはシーア派が政権を握っている。シリア政権はシーア派の分派であるアラウィ派だ。

4. 礼拝スタイル

 シーア派とスンニ派の祈り方は異なる。スンニ派は両腕を組む一方、シーア派は腕を組まない。スンニ派は日に5回の礼拝を順守しているが、シーア派は日に3回に凝縮している。

5. 統治

 シーア派のほうが階層構造による統制が強く、生存する宗教指導者らを信奉している。一方、スンニ派は通常、過去の宗教指導者たちが記した学術的書物に従っている。  


Posted by いざぁりん  at 00:20
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000099-mai-soci
(以下は、コピーです)
 ◇おおさか維新代表が明らかに 丸山議員、鼓膜も破れる

 おおさか維新の会の丸山穂高衆院議員(大阪19区)が昨年末に東京都内の居酒屋で飲酒後、口論となった男性の手をかんだトラブルで、同党の松井一郎代表(大阪府知事)は5日、丸山氏を厳重注意する意向を記者団に明らかにした。

 松井氏によると、丸山氏は男性とのトラブルで足の骨にひびが入り、鼓膜が破れるけがをしたという。松井氏は「どちらも加害者であり被害者。もめごとを回避するのも大人だ」とし、馬場伸幸幹事長に厳重注意するよう指示したと述べた。  


Posted by いざぁりん  at 00:19