京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



戦争法の影響です。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6195017
(以下は、コピーです)
 2015年度の防衛大学校の卒業生のうち、幹部自衛官への任官を拒否する学生が昨年度の倍近くに上ることが分かりました。

 防衛大学校は幹部自衛官を養成するための学校で、今年度は419人の学生が卒業する予定です。そのうち任官を拒否する学生は47人で、昨年度の25人に比べて倍近くに上ることが分かりました。防衛省関係者によりますと、景気が良く、民間企業の求人数が増えていることなどが背景にあるのではないかということです。.  


Posted by いざぁりん  at 01:18
自衛権を少しでも認めると、こういうことになるのです。
だから、自衛権は一切、認めてはなりません。
日本は、攻められたら、直ちに降伏するのが正解です。
日本は、防衛と反撃を、一切してはなりません。
そうすることこそが、国民の命と暮らしを守ることになるのです。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016031801001861.html
(以下は、コピーです)
 横畠裕介内閣法制局長官は18日の参院予算委員会で、核兵器の使用は憲法違反に当たるのかとの質問に対し「わが国を防衛するための必要最小限度のものに限られるが、憲法上あらゆる種類の核兵器の使用がおよそ禁止されているとは考えてない」との見解を表明した。同時に「海外での武力行使は必要最小限度を一般的に超えると解している」と述べ、現実的ではないとの見方も示した。
 日本政府は、核兵器を「持たず」「つくらず」「持ち込ませず」の「非核三原則」を国是としている。内閣法制局長官が核使用について公の場で言及するのは異例だ。
  


Posted by いざぁりん  at 01:11
校長の発言は、反社会的でした。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&id=3906489&from=pickup_news
(以下は、コピーです)
 大阪市立中学校の男性校長が全校集会で「女性にとって最も大切なのは子どもを2人以上産むこと」などと発言したことが波紋を呼んでいる。市の教育委員会は「不適切発言」として処分を検討しているが、ネット上では発言に批判的な書き込みが多いものの支持する声も根強く、論争が続いている。



 発言は、大阪市鶴見区の市立茨田北(まったきた)中学校の寺井寿男校長(61)が2月29日朝の全校集会で述べたもの。「子どもを2人以上」のあとに「これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります」「子どもが生まれなくなると、日本の国がなくなってしまうからです」などと続けた。


 生徒たちはどう受け止めたか。1年の女子生徒は集会のあとクラスの女子4、5人と感想を言い合った。「ひくわ」「なぜあんなこと言うんやろ?」。全員が校長の発言に否定的だったという。


 校長は「子育てのあと、大学で学び専門職に就けばいい」とも言った。女子生徒は「私はまず大学に行きたい。女性だけが年を取って入学するなんておかしい」。別の1年の女子生徒は「勉強するのも記憶力や集中力がある若いときの方がいい」と言った。


 2年の男子生徒は「男だろうと女だろうと、人生の大切な選択を他人に決められるべきではないと思う」。別の2年の男子生徒は「校長の言葉遣いは悪かったけど、少子化が深刻なのは間違いないと思う」と理解も示す。「でも、2人以上産むべきって中学生の僕らに言われても、どうしようもできない」(大貫聡子)



■「想像力ない」「メディアが騒ぎすぎ」


 大人たちはどう受け止めたか。平日の夕方、大阪・御堂筋で聞いた。


 将来は子どもを産みたいという京都市の女性会社員(33)は「子どもを産んでこそ一人前と、上から目線で言われている気がした」。3人の子どもを育てる大阪府枚方市の男性会社員(39)も「子どもの数が減っているから産んで増やせというのは短絡的だ」と批判的だ。


 一方、兵庫県芦屋市の会社役員の男性(47)は「校長はキャリアと同じくらい子育ても大切と言っただけ」と支持する。「女性の社会進出が100%正しいとは思わない」「メディアが騒ぎすぎ」といった意見もあった。


 子どもを産みたくても産めない人もいる。2年前から不妊治療を続ける福岡市の非常勤職員の女性(43)は一昨年に体外受精したが、うまくいかなかった。「私には仕事がある。子どもがいない生き方もあっていいかも」と自らを励ましていた。校長の言葉は胸に刺さった。「お金がなかったり仕事と両立できなかったり、望んでも子どもを産めない女性もいる。マイノリティーへの想像力がない」


 2児の父で、病児保育を手がけるNPO法人フローレンスの駒崎弘樹代表理事(36)は「国家の存続が個人の意思決定より優先する価値観が発言の土台にある」と感じる。「出産や子育てについて、まず言うべき相手は中学生ではなくて政治家。子育ての環境を良くするのは私たち大人の責任のはずだ」
  


Posted by いざぁりん  at 01:11

2016年03月21日

フィフィ氏は体罰肯定

体罰は、刑法に違反します。
フィフィ氏は、刑法違反を肯定していることになります。
「怒る」と「叱る」を峻別したからとて、子供に暴力を振るうことは、刑法違反です。
我が国では、私的制裁は、禁止されているのです。
http://www.jprime.jp/entertainment/person_of_culture/23522/

  


Posted by いざぁりん  at 01:10
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000022-mbsnewsv-l26
(以下は、コピーです)
 京都市教育委員会は、現在2学期制を導入している公立の小中学校で、早ければ再来年度にも3学期制に戻す方針を明らかにしました。

 京都市では、1年間を前期と後期に分ける「2学期制」を2006年度から全校で導入しました。

 ゆとり教育の転換を見据え、夏休みを短縮のほか定期テストの回数を減らすことで、授業日数を確保しようというものです。

 しかし、夏休みなど長期休暇が学校ごとに異なり、「地域行事やスポーツ大会の日程調整ができない」などの苦情が多く寄せられたということです。

 このため、市教委は早ければ再来年度にも同一中学校区内の小学校の長期休みの日程を統一したうえで、授業日数は減らさずに3学期制に戻す方針を決めました  


Posted by いざぁりん  at 01:09
担任の証言に信憑性は無く、担任は、自己に有利な報告をしているとしか思えません。
担任は、正直に、真実を語らなければなりません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000028-asahi-soci
(以下は、コピーです)
 広島県府中町の町立府中緑ケ丘中学校3年の男子生徒(当時15)が自殺した問題で、学校が調査報告書に記した生徒と担任教諭の5回にわたる面談のやりとりは、担任による面談時のメモが根拠とされていたが、メモは存在していなかったことがわかった。17日、坂元弘校長が明らかにした。すべて担任の記憶のみに依拠して作成されたことになり、報告書の信用性が問われそうだ。

 担任と男子生徒は、昨年11月中旬から自殺当日の12月8日まで5回、進路について面談。学校が今年2月にまとめた報告書は、1回目の面談で担任が「万引きがありますね」「3年ではなく、1年の時だよ」と問うと、男子生徒は「あっ、はい」と答えたと記す。その後の面談も具体的な会話を交えて記している。

 担任は一連のやりとりで男子生徒から万引きを否定する発言がなかったとして、1年時に万引きをしたとする誤った記録の確認ができたと誤認した、としている。  


Posted by いざぁりん  at 01:09
学校を、信頼してはなりません。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160316-00025169-jprime-soci
(以下は、コピーです)
中3万引き自殺、尾木ママ「かなり汚い校長と教育委員会」
 広島県府中町の町立府中緑ケ丘中学校で、3年生の男子生徒が自殺した事件。事実とは異なる万引き記録をもとに、学校側が私立高校の専願を拒否した後に自殺したため、大きな問題になっている。

 さらに、同校では私立高校の推薦基準は昨年11月20日、対象とする非行歴を「3年時のみ」から「1~3年時を通して」に急きょ変えている。

 なぜ、誰が、突然に推薦基準を変更したのか。坂元校長は「私が判断しました」と打ち明ける。

「3年時だけでいいのか、1年時まで遡るべきか、学年で意見が分かれて、ずっと協議しておったんですね。しかし、3年生になって急によくなった生徒だけを評価するのではなく、1年時から地道にまじめにやってきた子もいるので、やっぱりそちらにしたいと私が判断したわけです」

 町教委によると、推薦基準は各学校長が定めるもので、教委への報告義務はないという。坂元校長は「他校の基準は知りません」と話しており、受験する生徒の立場で考えれば公平性に欠ける。

 Aくんは、どうして身に覚えのない万引きをきっぱり否定しなかったのか。

「うーん、それが私も不思議なんです。学力も高く、自分の意思をはっきり言う子ですからね。なぜ否定しなかったのかがねぇ。あとは第三者委員会の調査にお任せするしかない」(坂元校長)

 淡々と他人事のように述べるだけだった。Aくんは家庭で「どうせ言っても先生は聞いてくれない」などと話していたという。

 Aくん宅を訪ねると、母親がインターホン越しに「何もお話しすることはありません。いまは余裕がまったくありませんので」と答えた。

 在校生らによると、Aくんはスラッとした長身で、陸上部の長距離ランナーだった。家族仲もよかったという。

「Aくんは物静かで男前。優しい性格だったから、反論するのを諦めちゃったのかもしれない。人違いだと言い返せなかったのかもしれません」(近所の主婦)

 もしAくんが否定していたら、“真犯人”の同級生は推薦資格を失っていたはずだ。それもまた後味が悪い。

 Aくんの遺族は自殺当初、高校受験が近いため同級生が動揺しないよう、しばらくは「急性心不全」で亡くなったことにしてくれるよう学校側に申し入れた。それから3か月。受験を終えて真相を知った同級生は12日に卒業した。

「死人に口なしで、学校側がストーリーをつくっている可能性があると思います。3か月ありましたからね。廊下で立ち話の進路指導なんてしませんよ。しかも5分ですよ。

 それで“面談を5回やった”と言い張っている。かなり汚い校長と教育委員会だと思う。生徒の将来を一緒に切り開いていくのが教師の役目なのに、生徒の選別作業をしているみたいじゃないですか」(教育評論家の尾木直樹氏)

 真相をウヤムヤにしてはいけない。
  


Posted by いざぁりん  at 01:08
ショーンK氏は野々村号泣議員を擁護していましたから、こういう人たちは、お仲間?
茂木健一郎氏の経歴等は、大丈夫?
http://lineblog.me/mogikenichiro/archives/1967036.html
(以下は、コピーです)

コメント一覧

208. ひふみ
2016/03/20 02:03
経歴、資格の有無でその人の価値は決まらないと思います。学歴が低くても素晴らしい人はいますし、素晴らしい学歴をお持ちであっても人柄を含め全く尊敬できない人もいます。

学歴や資格を偏重する考え方には反対ですが、その学歴なり資格をお持ちの方が、それを取得するために相応の努力を重ねられたのは確かだと思いますので、それを踏みにじって平然としていられる精神性は、歪んだものだと断じて良いのではないでしょうか。

どれほどその人柄に惹かれて接していた人であっても、その人が当たり前のように嘘をつく人だと知ったら、その人と今後関わりたくないと思いますし、ましてや、公共の電波を使ってその人がする発言など聞きたくもありません。

日本人には、「嘘をついてはいけない」という道徳観が強くあると思います。もちろん、文字通りに嘘をつかずに生きていける人間などいませんが、決してついてはいけない嘘もあると思います。


207. うさこ
2016/03/20 01:43
芸能人でもないのに大騒ぎしすぎだと思いました。
詐欺だ詐欺だと言うけれど、最近の風潮は重箱の何ちゃらを突く人が多すぎます。

学歴なんて特に気にもせず毎日TV見てましたよ。
良いじゃないですか!低音ボイス好きでした。

経歴がキレイな人が果たしてこの世の中にどれくらいいるのでしょうか?
TVなんて所詮作られた世界ですから。

206. ゆきこ
2016/03/20 01:21
4最近なにかと騒がれて怖い世の中ですね
人のものを奪ったわけでもなく間違えたとかうっかりミスとか多少見栄はったとかあるとしても誰かを騙しておとしめることをしたわけでもないのに仕事がほぼなくなってしまうなんて…叩いてる人はよほどストレスも溜まってるんだろうけど自分が小さなミスをして無職状態にされたらどう感じるんでしょうね?
顔が整形だろうと天然だろうと別に私達の人生に関係ないんだからどうでも良いことなのにね モデルさんもダイエットして痩せただけでも叩かれたり要はやっかみなんでしょうね あまり美人系でない人なら叩かれもしなかったりするし
ただただ人間は昔より悪意の塊になってきて怖いなって思うばかりです


205. c
2016/03/20 01:02
5自称ハーバードの高卒で?
噂では整形疑惑?
だった人物が
田中先生とか松下先生気取りで、
いや間違えた、
比較するに値する実績すらない。

世間に出てきても、
痛いだけでしょう。

ホラ吹き詐欺師の声を聞くたびに、
不愉快になる人が日本中にいて、
ラジオとかテレビとか無理でしょう。

地に足つくなら、
ちゃんとした方がいい。
ファンがいるのだから全員に会うつもりで、
日本中を回り謝罪して、
ハーバードでもエールでもmitでも、
とにかく、
アイビーリーグで、
ちゃんと研究して、
論文を書いて、
出直さないと、
世間は認めないのではないのかな。

常識的に考えてさ。

204. 反社会的行為の前歴があっても、いつまでも色眼鏡で見てはいけない
2016/03/20 01:01
そうですね。
例え反社会的行為の前歴がある方でも、いつまでも色眼鏡で見てはいけませんね。
かなり発言の信用性、説得力がうしなわれるのは事実であるとはいえ、過去の悪事で人を判断してはいけないと思います。
茂木先生、すみませんでした。これからは茂木先生の現在だけを見ていきたいと思います。

203. ゆうこ
2016/03/20 00:27
5今回の報道を聞いてもショーンさんにマイナスなイメージは全くありません。
今まで見てきてどんな分野でも発言が的確だったと思います。
人は何かあるとすぐ批判したがる傾向がありますよね。芸能人の方も悪口ばかり言って。悪口を言って、そんなに皆さんは偉い人なのかと。
私も茂木さんに賛成です!
ショーンさんに帰ってきてほしいです。

202. kazu
2016/03/20 00:21
昔からJ-waveのショーンさんのラジオをずっと聞いていたのですが、ショーンさんの学歴なんて考えた事がありませんでした。正直どんな学歴だったのか、どうでもいい感じです。悪意がある/無いで言えば明らかに、只の凡ミスのような印象を感じました。TVは難しくても、数ヶ月休んだらまたラジオには戻ってきて欲しいです。

201. ぷ
2016/03/20 00:14
5ヘルタースケルターの学歴バージョンだな

200. Wako
2016/03/20 00:11
私自身がショーンさんのことを、「パーフェクト」な人間として憧れや尊敬の気持ちを抱いていたとするならば、まずは自分が何故その人を凄いと思ったのか、自分の中にある人を判断する基準が何であるのかとゆうことに向き合うべきだと思いました。
ショーンさんの分析力や解説力などに魅せられていなかったとして、魅力を感じていたとするならば、それは上部の経歴、学歴、容姿で判断していたことになり、本当に問いたださないといけない問題は、私の中にあるのだと思いました。

199. みどど
2016/03/20 00:07
近頃は、1%でも嘘があれば全てが悪い人となってしまうんですね。
ショーンさんにしろ、ベッキーさんにしろ、テレビの画面を通して観ているだけですが、私は今でも好きです。ショーンさんのコメントがいつも好きでした)
(詐称のニュースを知ってから、ここぞとばかりに、ショーンさんの悪口を言っている人達の方が信じられません。いい男に対するやっかみに聞こえて苦笑してしまします)
茂木さんが心で感じたショーンさんの印象、私も同感です。

198. 櫻井
2016/03/19 23:40
3ショーンさんの出ている番組は全部見てました。
自粛なんてする必要ないと思う……スッキリのコメンテーターなんかよりは全然いいコメントしてましたよ。
ショーンさんまたテレビに出てもらいたいですよ。見たいですよ。
ショーンさんに頑張ってくださいって伝えたいですよ。

197. 匿名
2016/03/19 23:28
私利私欲と自己顕示欲を満たすための嘘は社会人として許されませんね。

196. そもそも
2016/03/19 22:31
1
偽物は偽物
詐欺は詐欺
クズはクズ
でしょう。

メッキははがれた。

無理じゃない
復帰は。

195. 花
2016/03/19 22:02
マゼランさん優しいのですね❗

194. マゼラン
2016/03/19 20:33
どこの大学出ていたっていいのにね。どうして学歴何かに縛られるのだろう。田中各栄氏は、小卒で総理大臣になったんだよ。嘘は
いつかは、ばれるのにショーンKももう一回大学に行ってちゃんと学士取って来ればいいよ。どうせ当分はマスメディアには出られないから時間たっぷりあるでしょう。整形何かしなくてもいいよ。あるがままの自分で勝負しないとね。

193. たける
2016/03/19 19:14
自分は、コンサルタント業務ではないのですが管理職でした「安全管理」「品質管理」「工程管理」「原価管理」などもしており現場管理もしておりました、現場の数字や現場状況の辛さや大変さを話さないなぁ・・・・ショーンさんのコメントは何か教科書みたいで、インプットしたものをただアウトプットしていただけのような感じだなぁと思っていました、コメントも美辞麗句で割り切ってるなぁと感じていました、それかもすでに時遅し・・・・もう、自分で自己催眠をかけて「なりきった人」になったのではないのでしょうか?話は変わりますが学歴やキャリアの経験者として講演した場合は詐欺になるのでしょうか?

192. 星
2016/03/19 18:44
荻原博子さんが、直感でこの人・・・・怪しいと思ったそうです、自分も人柄はさておきコンサルタントに携わっているような感じじゃなかったようでした、




191. 匿名
2016/03/19 16:29
私も特に学歴を人の評価対象とはしませんが学歴詐称行為は評価対象とせざるえません。

190. 嘘つきは、天性
2016/03/19 14:22
小学校の時、友達4~5人くらいでお人形さんごっこをした事を思い出した。
その中に、すごい手癖の悪い子がいて、この子以外のおもちゃがなくなるってことが
ちょくちょくあって。そのうちおかしいねってことになって、いつかその子のうちに行って
調べてやろうってことになった。やっぱり案の定あったんだ。それもいつもその子が使っているリカちゃんハウスの中に入っていた。なんかあっさりしているっていうか、罪と思っていないというか、軽い感じがした。もう嘘も泥棒も空気のようで習慣なのかねって。もちろんその子は要領がよくって、「嘘吐き」でしたが。
嘘吐きは、性質で天性だから、治らないと思います。


189. 匿名
2016/03/19 14:04
許される嘘と許されない嘘がありますよ。 許される嘘とは方便とも言われますが人を傷つけない為や騒動などを収めるときに使うもの。
ショーンK氏の場合は明らかにビジネスライクの中で自身の価値を高める為に周囲を巻き込み結局は大騒動に発展した。
こんな非常識を許していたら、それこそ公序良俗は何処に行ってしまうのでしょうか。

188. Luna
2016/03/19 07:19
初めまして。
この方の件は、騒ぎすぎだと思います。

基本的に嘘はいけないと思いますが、学歴云々にこだわりすぎのような気がしています。
学歴云々が高い→人として価値がある、みたいな風潮があるので、少しでも自分に有利に、、、と言うのは仕方がないかなと。

逆に、いったいどれだけの方々が真正直に、真実のみで生き抜いてらっしゃるのか?疑問です。

187. 青嵐
2016/03/19 02:36
コンプレックスと虚言癖は表裏一体のものですよ。
川上氏が高卒のままで父親がアメリカのハーフなどと恥ずかしい嘘をつかず、整形までして欧米人になり済まさず、全ての経歴を正直に晒した中で現在の地位を勝ち取っていたのなら
応援していたと思います。

まあ、高校時代にはすでにホラッチョ(嘘つき、ホラ吹き)と呼ばれていた川上神一郎さんには到底無理だったでしょうが。

186. 夜明けの名人
2016/03/19 00:24
始めてコメントをします。
TVを私はどう思っているかと言うと
作られた世界で、一人一人が期待される役柄を演じる演者さん。そういう意味では、詐称も織り込み済みで見てしまう所があります。これは、報道番組でも同じです。その場合、個人がブランドでもあるわけで、そのブランドイメージを自分から壊してしまった。彼の場合は、経歴詐称だった。そして速やかに彼は責任を取った方だと感じています。もし彼が、芸能界で活躍したいと希望するならば、ブランドイメージを再構築しで直すチャンスはあっても良いと思います。

185. あ
2016/03/18 23:24
冷静に考えなくても、学歴を気にしないことと、今回の話は別問題ではないでしょうか。
ショーンさんの生き方は間違ってはいませんでしょうか。
このような生き方は本人も生きた心地はしないはずですが、そこにも気が付いていなかったのでしょうか、4月からどうやって生きていけば、という言葉は本当に反省をしていれば出ないと思います。



184. 茂木さんのファンです
2016/03/18 22:36
茂木さん、先ほどの質問に答える勇気はありますか?私のことから言わせてもらうと私は承認されたい気持ちを常に持っていますよ。それは今まで人に承認されたことがないからです。はっきり言って何も承認されるような才能や魅力もありませんので。でもとりあえず生きてます。それだけでも取り柄かと思うので。私はこのように堂々とコメント出来ますよ!

183. うそつき
2016/03/18 18:52
どんなに人当たりがよい人間であっても、人を欺くという行為自体がそれまで築いてたはずの信頼関係を全て無にしてしまう裏切り行為なのでわ。詐欺師は人が良く見えなきゃなれませんよ。
脳科学者として彼が嘘をついてしまう行動について言及して欲しかったですね。実は私もつく必要もない嘘をついてしまいます。それがたとえ昼に食べたものという他愛ない話題だとしても。それを後からなんで嘘をついてまったのかと悩んで苦しんでいます。彼同様子供の頃からこの癖があり、今は嘘を重ねて虚像の上で成り立ってる状態です。

182. か
2016/03/18 17:45
学歴だけならまだ解りますが、ハーフであることや、アメリカ生まれという嘘は、人として、恥ずかしすぎます。

181. 茂木さんのファンです
2016/03/18 16:30
茂木さんが、ショーンさんのことをこれほど気にされるのは、
「同病相哀れむ」ということのような気がします。
失礼ながら、学歴や才能のコンプレックスに苦しんでおられるという点で、似ていると思うのです。
脳科学と経済という、ジャンルは違いますが、本業での成果の有無に関するストレスのようなものが、マスコミでの活動に拠点を移して、だれかに承認されたいという強い欲求になっているような気がします。
ご自身そういった自覚を多少はお持ちでしょうか。

  


Posted by いざぁりん  at 01:08