京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



商業イベントに搾取されるだけですので、五輪のボランティアには、参加してはなりません。
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00010008-fnnprimev-life  


Posted by いざぁりん  at 00:34
非婚晩婚の原因は、婚活の有無ではなくて、収入と労働時間の問題だからです。
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180827-00008704-bunshun-soci&p=7
(以下は、コピーです)
「親の婚活の問題点は、親の頭に伝統的な結婚観しかないことなんです。つまり息子の親御さんだったら、同居して何でも言うことを聞いてくれるお嫁さんを求めます。対する娘の親御さんは、収入の高い次男。お互いに理想を言い合うので、親の代理婚活でまとまるケースは本人同士よりも低いとみられます」

山田教授の調べでは、本人同士の婚活による成婚率は1~2割で、代理婚活はそれをさらに下回るという。

リビングマリアージュによると、成婚したケースは報告ベースで年間10~20組。親の参加者はのべ人数で年間約2000人に上るので、単純な成婚率を割り出すと2%に満たない。
  


Posted by いざぁりん  at 00:32
凄いです。
こちらです。
http://bunshun.jp/articles/-/7695?page=2  


Posted by いざぁりん  at 00:31
NHK・Eテレ、9月2日午後2時半から放送。
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000014-mantan-ent  


Posted by いざぁりん  at 00:31
携帯やスマホを、廃止すべきです。
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180827-00000060-jnn-soci  


Posted by いざぁりん  at 00:30
総理は、被災地のことを、どうでもいいと思っているのです。
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180826-00010000-friday-pol
(以下は、コピーです)
「避難所の入り口には、外から戻った人が泥を落とすためのタオルが敷かれているんですが、視察の日は、安倍総理用に新品のものが用意されていました。首相のためのタオルじゃないのに……。なんで私たちがもてなしてあげなきゃいけないんですかね」(避難者の20代男性)
呉市在住の50代男性が語る。 「一番疑問だったのは、安倍さんが通るときに信号を全部青にしよることです。高速が通行止めになったり、電車が不通になったりで、豪雨以来、呉市内の道は大渋滞になっている。でも、安倍さんがクルマで通るときは、10分前くらいから信号を全部青にして、他の一般車は全部足止め。復旧作業の自衛隊も渋滞のなか来てくれちょるのにね。正直、これなら視察なんて来てくれないほうが良かった、というのが本音です」  


Posted by いざぁりん  at 00:48
「バカ田大学入試問題集」、使用。
https://www.youtube.com/watch?v=BGnNAgFYeJM
  


Posted by いざぁりん  at 00:46
社会の基礎単位は、家族ではありません。
個人です。
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180824-00053862-jbpressz-soci
(以下は、コピーです)

 最初にご覧いただくのは「人は結婚してはじめて一人前だ」という項目。自分の家系を次代につなげていくための務めのひとつが結婚であり、それゆえ結婚することが社会的ステータスとしての「一人前の証」として認識される・・・。こうした“伝統的”な結婚観は、現在どの程度受け入れられているのでしょうか。夫・妻それぞれに回答してもらいました。

 ●人は結婚してはじめて一人前だと思う
 夫:1988年47.7%→2018年27.8%(過去最低)
 妻:1988年41.7%→2018年17.0%(過去最低)
出典:博報堂生活総合研究所「家族調査2018」(以下データも同様)
.

 30年前は半数弱が「結婚=一人前」という捉え方をしていたのに対して、現在は20ポイント程度数値が減少し、過去最低に。「結婚=一人前」は、今ではかなり“少数派”の考え方になっているようです。とりわけ興味深いのは、このように回答しているのが結婚をしている当人たちであること。心情的には結婚に対してもう少し特別な意識があってもよさそうなものですが、そこにはどのような背景があるのでしょうか。

 総務省統計局「国勢調査」によれば、50歳時点で未婚状態にある人の割合を示す「生涯未婚率」は、1985年時点で男性3.9%・女性4.3%。いわば当時は、「生活者のほとんどが結婚する社会」でした。その後、生涯未婚率は右肩上がりに伸び続けて、直近2015年では男性23.4%・女性14.1%に達しています。

 同じく「国勢調査」で家族形態ごとの世帯数割合を見てみると、1985年時点で「夫婦と子供からなる世帯」は最多の40.0%、「夫婦のみ世帯」も19.2%を占めていました。が、直近2015年ではそれぞれ26.9%と9.4%に落ち込み、両者を足し上げても半数に届きません。そして、1985年時点で20.8%だった「単独世帯」が、2015年では34.6%と最多の家族形態になっています。

 30年前にはなかば当たり前だった結婚は、時代の経過とともに必ずしも当たり前のものではなくなってきているようです。結婚している人もしていない人も身近にいるという状況が、生活者の結婚に対する価値観を軟化させ、「結婚=一人前」という意識を徐々に低減させ、それがまた生涯未婚率や単独世帯の増加につながっていく・・・。と、そんな生活者意識と実勢との循環が生じているようです。

 家族調査ではさらに「人は子どもをもってはじめて一人前だ」という項目についても聞いています。なんとなく結果を想像していただけると思いますが、

 ●人は子どもをもってはじめて一人前だと思う
 夫:1988年53.3%→2018年30.2%(過去最低)
 妻:1988年53.9%→2018年20.8%(過去最低)

 先ほどの数値の推移とほぼ同じような波形を描いて下降しています。

 結婚と同様に子どもをもつことの意味合いも、30年間でだいぶ変化したことが見てとれるのではないでしょうか。
  


Posted by いざぁりん  at 00:45
超危険です。
絶対に真似しないように。
こちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=ijvRByvQO4E
https://www.youtube.com/watch?v=SUFbgJoGu88
  


Posted by いざぁりん  at 00:09
兵士も労働者も、消耗品扱いされる国、日本。
近いうちに、滅ぶことでしょう。
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180825-00010000-jindepth-int  


Posted by いざぁりん  at 00:08
「再犯者の割合の高い順から並べると、窃盗(20.1%)、恐喝(20.0%)、詐欺(14.3%)、傷害・暴行(12.3%)です。ちなみにこれとは別表で掲載されている「覚醒剤取締法違反」は、なんと65.8%です。
ちなみに、これらの再犯率は年々上がっています。というのは、再犯の数は減ってはいるのですが、それ以上に初犯者の数が減っているから、相対的に再犯者の割合が高くなるのです。これは治安が良くなると当然の話で、もともと犯罪者でなかった人が犯罪に走るケースは激減する一方で、本当に更生しづらい筋金入りのDQNだけが相変わらず犯罪者として残っていくことになるからです」、との報道。
数字の読み方には、注意しなければなりません。
報道は、こちらです。
http://ch.nicovideo.jp/hitoshinka/blomaga/ar1473640  


Posted by いざぁりん  at 00:06

2018年08月26日

「結局二人は」

なるほど。
こちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=PbIqU0ft-fM  


Posted by いざぁりん  at 00:05
Posted by いざぁりん  at 17:52
迷走。
失敗学校名。
学校名失敗。
報道は、こちらです。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&id=5258441&from=home  


Posted by いざぁりん  at 00:07
ずさんな工事です。
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00024075-mbsnewsv-soci  


Posted by いざぁりん  at 00:07