京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



安倍総理は、嘘をついたのです。
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190405-00000003-courrier-cn&p=2
(以下は、コピーです)
既に日本の一部専門家が指摘しているように、どの中国メディアも「『令和』は、おおもとをたどれば漢籍に行き着く」「日本オリジナルと言い切るのは不適切である」ことを詳細に伝えている。

安倍晋三首相は1日の会見で、「令和」は『万葉集』に収録されている大伴旅人(665~731年)が詠んだ梅花の宴の序文「于時、初春令月、気淑風和(時は初春の令き月にして、気は美しく風は和らぎ)」が典拠と説明。史上初めて、漢籍ではなく国書から採用された元号と述べた。

だが「中財網」は「令和」について、五経のひとつで約2000年前にまとめられた礼節の倫理的解説書『礼記(らいき)』の経解篇に「発号出令而民説、謂之和(天子が命令を発し人びとが幸せになる、即ちこれを和と言う)」との一説があると指摘。同じ『礼記』の月令篇には「命相布徳和令(臣下の相に命じて徳政を敷き勅令を公布し)」というフレーズもあるという。

さらに、大伴旅人の「于時、初春令月、気淑風和」は、後漢の文学者・張衡(78~139年)が記した韻文『帰田賦(きでんのふ)』の「於是仲春令月、時和気清(初春のよき月で、時は穏やかで気は澄み)」と瓜二つであることを指摘。中国日刊紙「光明日報」は2017年の記事で、「『帰田賦』が『礼記』の影響を濃厚に受けていることは明らか」と報じており、多くの中国メディアは、「大伴旅人は『帰田賦』に触発されて例の『万葉集』の序文を書き、『帰田賦』は『礼記』から多大な影響を受けた流れがある」と分析した。

復旦大学の馮瑋・歴史系教授や上海外国語大学日本研究中心の須軍研究員らによると『帰田賦』は、梁の昭明太子が編纂した詩集『文選(もんぜん)』の巻十五にも収録されている。『万葉集』の歌が詠まれた当時、『文選』は日本の貴族や官僚の必読書だった。

「序文や注釈は全て漢文で書かれており、官僚だった大伴旅人も当然、文選を読んでいた。だから大伴旅人の序文をオリジナルとするのは無理がある。元号のもととなった序文は『帰田賦』の詩を本歌取りしたもの。『礼記』から『帰田賦』へと受け継がれた表現で、『帰田賦』へのオマージュと考えるのが自然だ」(須軍)。

中国共産党の若手エリート養成機関である中国共産主義青年団北京市委員会の機関紙「北京青年報」は、「漢字そのものが中国伝来。『万葉集』から引用したと強弁しようとも、中華文明の影響から離れるものではない」、「中財網」は「10万年先であろうと、日本の元号が中華文明から離れることはできない」と断じた。

(中略)

ちなみに中国では、新元号発表の直後から、「典拠は『清史稿(しんしこう)』の巻319列伝一百六に収められている和珅伝だ」とのフェイクニュースが出回り、筆者もあやうく信じるところだった。

『清史稿』は1920年代に編纂された、最後の統一王朝・清朝の紀伝体歴史書。和珅(へシェン、1750~99年)は清朝最盛期だった乾隆帝時代の高官で専横と蓄財の限りを尽くし、次代の嘉慶帝が死罪にした人物で、映画やドラマでもしばしば悪徳代官の象徴のように描かれる。

ネット投稿者は『清史稿』で和珅について記述したくだり「乃賜令和珅自尽(和珅は皇帝から死を賜った)」の一文があり「不吉すぎる!」と投稿。日本を嘲笑するデマが拡散し、大手メディアも一時、こぞって追随した。

だが実際の『清史稿』には「不忍令肆市賜自尽(市中で晒し者にするには忍びず、自害を賜った)」と書かれており、「令和」の表現はない。SNSには「騙されるな」「エイプリルフールだからって悪い冗談にもホドがある」と猛批判が飛び交ったが、「乃賜令和珅自尽」としても語調や意味は通じることから「歴史専攻の俺も信じてしまった」「実に教養深いフェイクだ」と感心する投稿も少なくなかった。

(中略)

「令和」の読みをめぐっては、チベット語で「希望」を意味する「རེ་བ། (rewa)」が「レイワ」に近いと伝えられたが、台湾語の音でもポジティブな意味になることが話題になっている。

「令和」は、標準中国語(普通話)や台湾の共通語である国語(台湾華語)で「リンホゥ(linghe)」と発音する。この「リンホゥ」は台湾語だと「みなさんこんにちは!」を意味する「你們好(リンホゥ)」と非常に近い音になるため「レイワの響きには何も感じないが、リンホゥと読んだ瞬間に強烈な愛着が湧く」と感じる市民が多いようだ。  


Posted by いざぁりん  at 01:08
サイバー犯罪を、警察がやっているのです。
命令で国民を弾圧する、令和的です。
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000087-it_nlab-sci  


Posted by いざぁりん  at 01:07

2019年04月07日

ハーバード大

Posted by いざぁりん  at 01:06
Posted by いざぁりん  at 01:06

2019年04月07日

大丈夫か、歌。

Posted by いざぁりん  at 01:05