京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



こちらです。
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12432189.html?rm=150
(以下は、コピーです)
 もともとは、喫茶店に行くような人間じゃなかったんです。地元は広島の田舎で、家で麦茶を飲むぐらい。東京に出てきて芸人になり、ネタを書くために行くようになった。最初はお金もなくて、1杯でずっと粘ってました。

 ネタはいまも、カフェで書きます。みんな仕事をしていて、だれも話しかけてこない、おじさんしかいログイン前の続きないような店がいい。家ではダメで、そんなカフェでないとネタが書き進まないところはあります。あと、長居をしても、何も言わない店が好きですね。

 カフェといえばコーヒーという人は多いと思いますし、僕もコーヒーは飲みますけど、実は、紅茶が好きなんです。気品、高いでしょう?

 たとえばニルギリという茶葉は、香りはもちろん、深いオレンジの水色(すいしょく)も楽しめる。夏場は、スイカなどを入れてデザート感覚にアレンジしたアイスティーもいいですね。本格的な専門店にもよく行きます。でも、こだわりすぎると逆にストレスになるから「絶対に紅茶」というわけでもありません。

 紅茶に関心を持ったのは、まだテレビに出る前の20代前半のころ。お母さんが電話してきて、「あんたが小学校の時に好きだった子が、お茶を勉強して地元でカフェを開いたよ」と。それで「テレビに出たら会えるかもしれない。俺は紅茶を勉強しよう」と考えて、本を買って独学を始めました。

 実際、3年後ぐらいにテレビ番組で告白しようとしたんですけど、会ってもくれずに手紙でフラれて……。で、紅茶だけ残った。情けない始まりだったけれど、高じて趣味になりました。

 ふだんは、家で自分でいれます。朝は水出しのアイスティー。キンキンに冷やした氷入りの水に前夜から7~8時間、ティーバッグを浸しておき、抽出が終わったら取り除くだけ。キリッとした飲み口になり、おすすめです。寝る前は、ハーブ系などでリラックスします。

 でも本当は、招いた人に紅茶をいれてあげて、ちょっと驚かせたい。家には高級なティーセットや茶葉も一式そろっています。今のところ経験者は、おぎやはぎの小木博明さんとドランクドラゴンの鈴木拓さんだけですが。

 少しの工夫で味も香りも変わるので、ぜひ試して下さい。ミネラルウォーターではなく、水道水でいれる。なるべく高温で、ティーバッグは揺すらず、時間を計って3分おく。それだけでも、ジャブジャブと色だけ出したときとの差は歴然としているはずです。

 カフェタイムの選択肢として、紅茶もあった方が絶対いい。多くの人に、本当の紅茶の味を知ってほしいです。(聞き手 吉川啓一郎)

     *

 たなかたくし お笑い芸人 1976年生まれ。広島大工学部(建築専攻)卒。独特のゆるさが売り物のお笑いコンビ「アンガールズ」を2000年に結成



Posted by いざぁりん  at 01:59