京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



今年の課題曲は、魅力的な曲が揃っていたので、惜しまれます。
今年の課題曲は、来年の課題曲として使われる、とのことです。
ただ、本当は、コンクールなんてのは、舞台の一つにすぎません。
コンクールには、弊害があるので、今年はその弊害の無い年である、となるでしょう。
報道は、こちらです。
https://www.asahi.com/articles/ASN5B3T1KN58ULZU00G.html?ref=yahoo
(以下は、コピーです)
 全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社は、今秋予定していた全日本吹奏楽コンクールなど主催する三つの全国大会の中止を決め、10日発表した。新型コロナウイルスの感染終息が見通せない中で実施は困難と判断した。
 中止されるのは、第68回全日本吹奏楽コンクール中学校・高校の部(10月24・25日、名古屋市)と大学、職場・一般の部(同31日・11月1日、宇都宮市)▽第39回全日本小学生バンドフェスティバル(11月21日、大阪市)▽第33回全日本マーチングコンテスト(同22日、同)。地方大会の開催については今後、各地域の連盟が判断する。
 全日本吹奏楽コンは国内最大規模の音楽コンクールで、昨年は予選となる地方大会を含めて約1万団体が参加した。1940年に始まり、戦争の影響で43~55年に中断したが、その後の中止は初めて。同連盟の丸谷明夫理事長は「生命・安全を守るため苦渋の決断」と話した。
 吹奏楽コンの今年度の課題曲は、来年度の課題曲に引き継がれる。
 中止決定に関して、全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社が発表したメッセージは以下の通り。
     ◇
 新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになった方々にお悔やみ申し上げますとともに、罹患(りかん)された皆様にお見舞い申し上げます。
 感染防止の取り組みが長期化する事態を受けて、吹奏楽コンクールなどの全国大会の中止を決めました。
 大勢による合奏形式の練習や発表はなお難しく、7月に本格化する予定の地方大会は実施が見通せない状況です。無観客での開催も演奏者の感染リスクはぬぐえません。練習に打ち込んできた皆様を思うとつらい決断ですが、安全・安心を最優先に考えました。
 仲間と安心して楽器を奏でることができる日を取り戻すために。皆様とともに力を尽くしてまいります。



Posted by いざぁりん  at 02:07