京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



こちらです。
http://www.print-netsquare.jp/cpu/column/theme01/column03.php
(以下は、コピーです)
チラシとフライヤーは用途が違います。

“チラシ”と“フライヤー”の違いはご存じでしょうか?“チラシは、散らすもの、もしくは、散らし という言葉が語源です。一方で、“フライヤー”は、飛行機やヘリコプターなどから撒いていたものを、“フライヤー”と呼んでいます。

現代では、大ざっぱに分類すると“チラシ”は、新聞に折り込みされるもの、“フライヤー”は、店舗等においてもらうものを意味することが多いのです。そのため、“チラシ”と“フライヤー”では用途が違うため、作成にあたってポイントが変わってきます。

“チラシ”は、新聞広告に折り込まれるなど、毎日目にすることが多いものです。そのため、印象に残りやすいデザインであることが重要です。また、“チラシ”は他のチラシと同梱されることが多く、そのため他のチラシより差別化したデザインでなければ目を引くことができません。

一方、“フライヤー”は、手に取ってもらえること、また持ち帰ってもらうことが重要です。

そのため、“チラシ”よりも小さなサイズとなり、やや厚手でしっかりした用紙が用いられることが多いのです。もちろんターゲットによって、レイアウト等は工夫しなくてはなりませんが、ピンポイントで伝えたい情報を凝縮した内容で作成するのがポイントです。

“チラシ”、“フライヤー”といった名前は違えども、お客様に内容を伝えるということは同じです。ただし、お客様が“チラシや“フライヤーを見る状況は違いますので、その点を考慮して企画を行うことが重要です



Posted by いざぁりん  at 00:19