2019年05月21日
「丸山議員 戦争発言、自公 猛省促すけん責決議案提出」との報道
丸山議員は、きょうも国会を欠席。
どこで何をしているのでしょうか?
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190521-00000042-jnn-pol
(以下は、コピーです)
北方領土をめぐる「戦争」発言で日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員について、自民・公明の与党が、けん責決議案を衆議院に提出しました。一方、丸山議員は21日、国会に姿を現しませんでした。
「戦争をもってして取り返すんだというような発言は、いくら言論の自由があるにせよ断じて許すものではない」(自民党 菅原一秀 議運筆頭理事)
決議案では、丸山議員の発言を「常軌を逸した言動」などと厳しく批判していますが、「出処進退は自ら決すべき」だとして、猛省を促すにとどめています。
21日の議院運営委員会の理事会で野党側は、けん責決議案では不十分だとして、議員辞職勧告決議案を本会議で決議するよう求めましたが、与党側は、問題発言で辞職勧告決議を行ったことはないことなどを理由に反対しました。
「院としての姿勢をどう示せるのかというところに尽きるのかなと思うので、速やかに結論をいずれにしても出していくべきだ」(立憲民主党 手塚仁雄 議運筆頭理事)
結局、21日の理事会では結論が出ず、23日に審議されることになりました。
一方、丸山議員は、20日は国会に姿を見せましたが、21日の衆議院本会議は欠席しています。(21日15:26)
どこで何をしているのでしょうか?
報道は、こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190521-00000042-jnn-pol
(以下は、コピーです)
北方領土をめぐる「戦争」発言で日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員について、自民・公明の与党が、けん責決議案を衆議院に提出しました。一方、丸山議員は21日、国会に姿を現しませんでした。
「戦争をもってして取り返すんだというような発言は、いくら言論の自由があるにせよ断じて許すものではない」(自民党 菅原一秀 議運筆頭理事)
決議案では、丸山議員の発言を「常軌を逸した言動」などと厳しく批判していますが、「出処進退は自ら決すべき」だとして、猛省を促すにとどめています。
21日の議院運営委員会の理事会で野党側は、けん責決議案では不十分だとして、議員辞職勧告決議案を本会議で決議するよう求めましたが、与党側は、問題発言で辞職勧告決議を行ったことはないことなどを理由に反対しました。
「院としての姿勢をどう示せるのかというところに尽きるのかなと思うので、速やかに結論をいずれにしても出していくべきだ」(立憲民主党 手塚仁雄 議運筆頭理事)
結局、21日の理事会では結論が出ず、23日に審議されることになりました。
一方、丸山議員は、20日は国会に姿を見せましたが、21日の衆議院本会議は欠席しています。(21日15:26)
Posted by いざぁりん
at 18:32