京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



自衛隊による災害救助活動は、違憲です。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/07/19/0008223781.shtml
(以下は、コピーです)
フジテレビ「ワイドナショー」に出演したシンガー・ソングライターの長渕剛が19日、衆院で強行採決された「安保法案」について熱く持論を展開した。
 「今のままでいいわけはない」と法案に賛成の姿勢を示した松本人志に対し、長渕は「論点が違うと思う」とピシャリ。
 「なぜ戦争をするのか」という根本的なことを論じるべきとし、「どの時代でも戦争で銃を持つのは10代の子供たち。絶対にこういうことしないようにするにはどうしたらいいかという(議論を)ヤイヤイやるべき。松本くんにはお笑いでやってもらいたいよ。僕がギターでやるから」とそれぞれのスタイルで平和を訴え続けることが重要とした。
 2011年の東日本大震災時には自衛隊員を激励するなどした長渕は「4年前を思い出してもらいたい。どれだけのことを自衛隊員がしてくれたか。彼らを死なすのかってことですよ!」と熱弁。「感覚として戦争が近づいている気がするんです。どうやって阻止するべきか。子供が死ぬんだ、自衛隊員が死ぬんだと思うと、違うんじゃない?って言いたい」と命の大切さ、重さを説いていた。  


Posted by いざぁりん  at 23:49
反論します。
日本を、9条があるままにしておくことは「平和ボケ」ではありません。
日本を、軍国主義化すれば他国から守れるなどという発想の方が、「平和ボケ」です。
日本の安全保守御政策を転換した方が、戦争が起きるのです。
安保法制は、「日本が自立するための法案」、ではありません。
安保法制は、日本が一層対米従属を強めるための法案です。
安保法制反対の意見は、9条を守れとする能動的な意見であり、安保法制に対しては対案となっています。
安保法制は、自衛ではなく、他衛のための法案ですから、そんなもので自国を守れると考えているとするならば、それこそ「完全に平和ボケです」。
ずるいのは、自衛と説明して他衛を通そうとする、政府です。
憲法9条があれば、「なめられる」程度で済みますが、安保法制を成立させると、直ちに戦争に巻き込まれます。
安保法案と戦争法案は、イコールで結ばれます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150809-00000050-dal-ent
(以下は、コピーです)
ダウンタウンの松本人志(51)が9日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、安保法案について持論を述べた。世界情勢を鑑みた上で、「このままでいいと思っているとしたら、完全に平和ボケですよね」と日本の安全保障政策が転換点を迎えていると訴えた。

 松本は、過去にも「ワイドナショー」で「日本が自立するための法案なら賛成」と発言するなど、安保法案に肯定的な立場をとっている。日本の平和が自力で保たれるようになるべきだとするスタンスで、戦争を推奨しているわけではない。

 今回の放送では安保法案に反対する高校生5000人が渋谷でデモをした話題を取り上げた。こうした反対活動や意見に対して「安倍さんがやろうとしていることに対して『反対だ!』っていう意見って、意見じゃないじゃないですか。対案が出てこないんで。じゃあどうすると。前も言いましたけど、このままでいいわけがないんですよ。このままでいいと思っているとしたら、完全に平和ボケですよね」と述べた。対案を出さない方針の民主党に対しても「それはずるいと思うな」と顔をしかめた。

 「戦争の放棄」「戦力の不保持」「交戦権の否認」を定めた憲法9条についても「憲法9条は日本を守る憲法でもあったかもしれないけど、言い方を変えるとなめられてる」と国際社会での立ち位置に影響を与えているのではないかと指摘した。

 共演者もそれぞれ意見を述べた。石原良純は「戦争法案か安保法案かは一緒にしてはいけない」と冷静な議論を求めた。その一方で、武藤貴也議員のツイート問題や礒崎陽輔首相補佐官の「法的安定性発言」が起きたことを例に「(安保法案に)賛成している自民党の議員も、本質が分かっているのかが分からないぐらいの発言をする」と懸念した。

 中居正広は「解釈は間違っているかもしれないけど、ふわっとしているところはあるかもしれないけど、何か動かなければ通ってしまうぞ、という意識を持っていることはいいことだと思う」と若い世代が問題意識を持って行動すること自体は、好意的にとらえていた。  


Posted by いざぁりん  at 23:42
こちらです。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=access_ranking&id=3558912
(以下は、コピーです)
宿題代行サービスとは文字通り、学校の宿題を代わりにやってもらえるサービス。最近ではTVで特集が組まれるほど大々的に広まっています。何かと忙しい現代社会で頼む親はそれなりにいるそうで、逆に学生や社会人にとっては、料金が数万円になり良いアルバイト先になっているとのこと。この風潮、あなたはどう思われますか?
■賛否両論!宿題代行サービスについて
海外旅行をするから、遠出をするからなど遊びを理由に依頼する人もいれば、子どもが中学受験で塾に勉強に忙しく、学校の宿題まで手が回らないという事情の人もいます。しかし他人に任せるべきではないという意見はやはり多いです。ママスタには賛否両論様々な意見が寄せられました。
『なんか本末転倒な気がする。どんな子に育つのかなって思う。 』

『受験勉強と塾が忙しくて学校の宿題ができない人に需要あるのかな 』

『公立小に通っていて中学受験をする6年生の夏休みなら、学校の宿題を代行にまかせちゃうの…ああ、あるだろうなぁと思う。まぁそれでも、受験勉強のために学校の宿題が煩わしくなるくらいなのだろうから、ろくに準備もせず焦って挑む受験か、よっぽど出来が悪くて焦っているのかなと思っちゃうけど。
公立に通っていたら、夏休みの宿題だけでなく、高学年になるに連れて活動や行事でも負担が多いから…しっかり受験準備をしていない家庭は大変だろうね。』

『ポスターの宿題は、大変だったけど、最優秀賞を取った時は本当に喜んでたよ。一切親は手伝わないで全部自分でアイデアから色塗りまで描いたものが受賞。それまで私が手伝ったり口出ししたのは全然ダメだったのに笑。子供にとって自分に自信がついた貴重な体験だった。それを価値があるかないか決めるのは各家庭の教育方針でしょうけど・・・ 』

『子供も自分で宿題やってないから、勿論親が代行頼んでる事も分かっているだろうし。その姿を見て子も非常識に育っていくんだよね。可哀想… 』
■でも先生にはわかっています
いくら字体を似せて書いていても、いつも子供のことを見ている担任の先生にはやっぱりバレるもののようです。先生側としては何とも言えない失望感があるのだとか。たとえ何の注意もされなかったとしても、信頼関係には影を落とすことになりそうです。もしかしたら将来、内申点にも響くかも?
『担任が言ってたわ。見てすぐ分かるって。はじめの懇談会で。毎年数名いるみたい。いくら、授業がんばってきこうが、テストがんばってようが、あーこれまでの子なんだなって思うようにしてるって。保護者に対しても。注意喚起はするけれども、そういう親御さんは、最初に代行という選択肢をする時点で、注意も何も聞き入れませんって苦笑いしてた。たしかに。』

『それって工作でもそうじゃん!1年生で全くはみ出ず空気も入らず綺麗に折り紙を貼ってたりさ、全く子供らしくない作品。親の私から見ても「あ~あ、残念な親だな」って思うよ』

『息子のクラスの子で途中から字が違っててなんでですか?って聞かれてたらしい。』

『先生にはバレると思いますよ。何よりも子供の為にはならない。自分は信用されてないんだなと感じているかも。 』

『そういう情報は、小学校から中学校に流れるよ。』
目の前の課題を回避できたとしても、失うものは計り知れません。宿題代行サービスの利用を考えている人は、夏休みの宿題の意義とは何か、利用の前にしっかりと考える必要がありそうです。   


Posted by いざぁりん  at 23:24
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150810-00000309-oric-ent
(以下は、コピーです)
 真の一発屋芸人を決定する『第1回 一発屋オールスターズ選抜総選挙 2015』が10日、東京・ルミネtheよしもとで開催された。記念すべき初代王者に髭男爵が輝き、一発屋の頂点に立った。

髭男爵・ひぐち君、先月の収入「18万円」 “コンビ格差”嘆く

 獲得票数が、1万5366票と発表され、会場が大きくどよめくと、山田ルイ53世も「なんで!? そんな人気があるタイプじゃないでしょ」と困惑。ダンディ坂野、テツandトモら優勝候補を差し置いての首位獲得に「このメンバーを前にして1位というのは、おこがましいというか…」と恐縮しきりだった。

 周囲から「貴族票?」と声が上がると「貴族を続けていてよかった」とにっこり。ひぐち君が優勝トロフィーを持ちながら、2人そろって「ルネッサ~ンス!」と持ちネタで喜びを爆発させていた。

 ダンディ坂野、レイザーラモンHG、テツandトモ、スギちゃんら一時代を築いた芸人たち24組が出馬した同選挙。事務所問わず立候補を受け付けた結果、多くの芸人から連絡があったといい、厳正な審査を経て立候補者を確定。7月1日~8月9日までWEBなどで投票を受け付けていた。

 また、ランキング以外の各部門が設けられ、CD・DVD売上部門を波田陽区、書籍売上部門を天津木村、一発屋?部門をハローケイスケ、最速ギャグ部門をダンディ坂野、高額時計部門をスギちゃん、がそれぞれ受賞した。

◆『第1回 一発屋オールスターズ選抜総選挙 2015』の順位は以下のとおり。※カッコ内は票数。
1位:髭男爵(15366)
2位:ムーディ勝山(2490)
3位:ジョイマン(2194)
4位:ゴー☆ジャス(2055)
5位:ですよ。(1634)
6位:レギュラー(1124)
7位:波田陽区(1055)
8位:デッカチャン(941)
9位:三瓶(793)
10位:ゆってぃ(748)
11位:スギちゃん(685)
12位:大西ライオン(680)
13位:小島よしお(579)
14位:長州小力(564)
15位:ダンディ坂野(459)
16位:姫ちゃん(434)
17位:藤崎マーケット(399)
18位:キンタロー。(318)
19位:クールポコ。(293)
20位:レイザーラモンHG(264)
21位:テツandトモ(228)
22位:ハローケイスケ(186)
23位:天津木村(101)
24位:ザ・たっち(11)  


Posted by いざぁりん  at 23:08
こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150810-00000019-mbsnewsv-soci
(以下は、コピーです)
9日まで10日連続の猛暑日となっている大阪・京都では、10日も最高気温が35度を超える見込みで、猛暑日は11日連続となりそうです。

 9日、36.5度を観測し10日連続の猛暑日となった大阪では、10日も午前11時現在で34度を観測しています。

 午後には35度を超え、11日連続の猛暑日となる見込みです。

 また、同じく猛暑日が続いている京都でも10日の予想最高気温は37度で、こちらも11日連続の猛暑日となる見込みです。

 「京都はとても暑いね」(フランス人観光客)
 「宮城は夕方からは涼しくなるんですけど、こちらは夜も暑いのですごいなと思いました」(宮城県から来た人)

 猛暑日の連続記録は大阪で17日、京都で19日となっていますが、今週の暑さのピークは水曜頃までで、木曜には天気が崩れ暑さも一段落する見込みです。
  


Posted by いざぁりん  at 16:01
こちらです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/303.html
(以下は、コピーです)
安保法制で自衛隊の退職者が続出! 2万人説も…安倍政権が進める経済的徴兵制で「貧乏人から戦場へ」という国に
http://lite-ra.com/2015/08/post-1365.html
2015.08.07. リテラ


 今回の安保法案で大きな注目を浴びた自衛隊。国会審議でリスクの問題が争点になるなか、自衛隊に関する様々な問題も噴出している。

 自殺率の高さ、いじめ、陰湿な退職妨害など精神的肉体的苦痛が多く、ブラック企業と化した内部事情。また安倍政権になって「人を殺すための訓練」をスタートさせ、また戦死を想定した“遺書”の強制や家族連絡カードへの記入を義務化するなど、“安保法案制定後”を想定した数々の動きも顕著化している。

 そしてもうひとつ、安保法案制定後に危惧されているのが自衛隊員の人手不足だ。戦闘地域に派兵され生命さえ危ぶまれるなか、自衛隊を希望する若者が激減するのではと指摘されるのは当然だろう。

 しかし実は自衛隊の人手不足は、既に始まっているという。これを公表したのは沖縄選出の社民党衆議院議員・照屋寛徳氏だ。照屋氏はこれまでもイラク帰還自衛隊員の自殺に関する答弁書を出すなど自衛隊問題に造詣が深いが、最近も防衛省の内部資料を入手し、第二次安倍政権下で退職者が激増していたことを明らかにしている。

 それによると、11年度の自衛隊退職者は1万940人だったが、14年度には1万2500人。実に1500人以上も退職数が増えているのだ。

 これを報じた「フライデー」(講談社)8月7日号の記事によると、その原因として14年1月に行われた安倍首相の施政方針演説で自衛隊の海外派兵について言及したこと、また安保法案について先が読めない不安が自衛隊員のなかで蔓延していることが指摘されている。また、こうした人出不足のため、慢性的に業務多忙になり嫌気がさして辞めるという悪循環さえ起こっている。また任官拒否の防衛大卒業生も、ここ4年間で5倍に急増している。

 もちろん安保法案が成立すれば、15年度はさらなる退職者の増加があるだろう。防衛省担当記者がこう明かす。

「いや、すでに退職希望者が続出しているらしい。現場には退職者を出さないように指令が下っているので、上官が必死で引き止めを行っているようですが、もしかしたら、今年度は退職者が2万人を超える規模になるのではないか、ともいわれている」

 こうした事態に政府もなりふり構わぬ“兵隊”リクルート作戦に出ている。
 昨年7月1日、集団的自衛権が閣議決定された日以降、全国の高校生に自衛隊の採用説明会の案内が一斉に郵送され「赤紙が来た」などと大きな話題となったが、今年7月下旬から防衛省は高校・大学生に向けて「“マスメディアには出ない本当の自衛隊”を知る説明会」を大々的に開催する予定だ。

 加えて“イメージ戦略”にも躍起になっている。昨年7月からAKB48の島崎遥香が自衛官募集のCMに出演し自衛隊オフィシャルマガジンの表紙を飾ったことは大きな話題となったが、今年の自衛官募集CMにはセクシータレントの壇蜜を登場させたのだ。壇蜜は「リクルート隊長」として自衛隊の意義や魅力をアピール、またネット動画では壇蜜が各自衛隊に入隊潜入し、訓練の模様など自衛隊員の生活を紹介している。

 お堅い官庁の、特に自衛隊CMにセクシーを売りにしたタレントを登場させるのは異例でもあるが、それでホイホイ若者が自衛隊入りすると思ったら大きな間違いだ。実際、あまりに安易で若者をバカにしたような壇蜜CMに「色仕掛けで若者を戦場に送り込むな!」「壇蜜は護憲だったはずでは」などと批判が殺到したという。

 おそらく、このテの表面的なPR作戦をやったところで、これからも、自衛隊志願者は減り続けるだろう。

 そこで、安倍政権が着々と布石をうっているのが、先日、山本太郎も国会で追及していた経済的徴兵制度だ。安倍首相は安保法制を通すために、「徴兵制は憲法違反にあたるのでありえない」「集団的自衛権と徴兵制は関係がない」と打ち消しに躍起だが、その一方で、貧困層を狙って自衛隊に入隊させるという作戦をとり始めているのだ。

 たとえば、前述した高校生への採用案内でも経済的メリットがやたら強調されていた。地域によって内容は異なるが、隊舎では家賃はもちろん、食費、光熱費、水道料金といった生活費がすべて無料であることや、入隊10年後の月収が自衛官候補生なら約34万円、一般幹部候補生なら約38万円になることといった宣伝文句が展開された。

 また、安倍内閣で一二を争うタカ派閣僚文科相の諮問機関「学生への経済的支援の在り方に関する検討会」で、有識者メンバーの前原金一・経済同友会専務理事が奨学金の延滞者対策の必要性を主張したうえで、こう発言したのだ。

「前も提言したのですが、現業を持っている警察庁とか、消防庁とか、防衛省などに頼んで、1年とか2年のインターンシップをやってもらえば、就職というのはかなりよくなる。防衛省は、考えてもいいと言っています」

 つまり、防衛省は奨学金延滞者のインターンシップを前向きに検討し始めているということらしい。

 また、自衛隊は幹部候補生になるという条件と引き換えに大学3・4年生および大学院生に毎月5万4000円を貸与する制度も設けている。しかも、貸与を受けた期間の1.5倍以上所属すると返還しなくてもいいというおまけ付きだ。
 
 ようするに、安倍政権は格差助長政策によって、貧困層をつくりだす一方、その貧困層を自衛隊に引き込み、戦場に送り出そうとしているのだ。これはある意味、本当の徴兵制よりももっとグロテスクな制度というべきだろう。なぜなら、「国民が自分の国を守るのは義務だ」といいながら、実際は富める者はその義務を負わず、経済的弱者にだけリスク押し付けることになるからだ。

 実際、米軍をはじめ、徴兵制を廃止した先進国の軍隊はほとんどがそういった歪んだ状況におちいっている。

 たとえば、イラク戦争が泥沼化した2005年、米国では今回の自衛隊と同様、公立高校から入手した名簿をもとに、貧困層への狙い撃ちが行われ、社会問題になった。

 当時、朝日新聞がこの問題を特集しているが、そのなかで新兵募集の反対運動に取り組む非暴力資料センターのボブ・フィッチ氏が、こんなコメントをしている。

〈ブッシュ大統領は昨年の選挙で「徴兵制は導入しない」と約束した。「皆さんの子どもは戦場に送らない」という中産階級に向けたメッセージだったと思う。
 だれが戦争に行くのか。状況を一番よく言い表す言葉は「貧乏人の徴兵制」だ。進学や就職などの選択肢がなく、金と仕事に困っている若者が標的になる。
 予算を人質に学校から個人情報を入手して電話をかけまくる。ビジネスのマーケティングと同じだ。学費補助にしても、受けるには条件がいろいろある。明らかなウソはつかないが、誤解させる。〉(2005年8月12日付朝刊)

 集団的自衛権を容認によって米国の属国化をさらに推し進めた安倍政権は、自衛隊のリクルートでも米国とそっくり同じ道を歩もうとしている。
  


Posted by いざぁりん  at 00:34
こちらです。
http://withnews.jp/article/f0150806003qq000000000000000W00b0401qq000012333A?ref=r_ranking
(以下は、コピーです)

「86を次世代に伝える」 広島のテレビ局がラテ欄に込めた思い

 広島での原爆投下から70年となる「原爆の日」の6日夜、プロ野球・広島カープはホームのマツダスタジアムで阪神と戦います。球団と地元テレビ局・中国放送(RCC)の主催試合。新聞のテレビ番組表(ラテ欄)をよーく凝視すると、そこには彼らの熱い思いが込められていました。

昨年は「カープ応援できる平和に感謝」

 広島県内に6日に配達される朝日新聞朝刊のラテ欄。午後6時50分からのRCCの放送内容の左端の文字列を「縦読み」すると、「86を次世代に伝える」というメッセージが浮かび上がります。

広島県内版8月6日付朝刊のラテ欄、RCCの番組表

 この縦読みメッセージ、RCCは昨年の8月6日も当日のラテ欄に用意していました。「カープ応援できる平和に感謝」。このメッセージを仕込んだ同社の担当者は、昨年のウィズニュースの取材に「平和だからこそ、みんなでカープを応援できる。そんな喜びを、ファンの目線で伝えたかった。来年以降も8月6日に中継する機会があれば、ぜひメッセージを込めたい」と語っていました。

【2014年の記事】8月6日の縦読み、バズってるけど、熱いのは中国放送だからな

胸に「PEACE」掲げて試合

 今年は5日から、「ピースナイター」と銘打っての対阪神戦。5日のラテ欄では「広島の勇気と希望カープ」と鼓舞しました。

 惜しくも阪神に敗れたものの、五回終了後にジョン・レノンの「イマジン」を流し、原爆ドームとほぼ同じ高さ(約25メートル)の2階最上段席付近に座る観客が赤い新聞紙を掲げて「ピースライン」を形作る演出がありました。

ピースナイターで、原爆ドームの高さに赤い新聞紙で線をつくる観客たち=5日夜、広島市南区のマツダスタジアム、筋野健太撮影

 6日の試合では、胸に「PEACE」(平和)、背中に個々の名前ではなく「HIROSHIMA」の文字、そして全員同じ背番号「86」が入ったユニホームで、選手らが記憶の継承を訴えます。

背番号「86」のユニホームを着た広島の前田投手


「子供たちの大好きなカープを通じて考えるきっかけに」

【8月6日20時30分に追記】
 昨年に続いて今回の縦読みを考案したRCCの桑田ディレクターは、同社のツイッターで「8月6日に原爆が投下されたことを知らない子供たちが増えていく中で、子供たちの大好きなカープを通じて8月6日について考えるきっかけになれば」と、ラテ欄に込めた思いを語っています。
  


Posted by いざぁりん  at 00:33
こちらです。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3557634&media_id=168&from=category_news
(以下は、コピーです)
 猛暑が和らいだ8日の夕暮れ時、「おばあちゃんの原宿」東京・巣鴨に、プラカードを持った人たちが集まってきた。参加者は次第に増えて100人を超えたが、木陰に座って水筒のお茶を飲んだり、「どこから来たの」とおしゃべりをしたりと、国会前の喧騒(けんそう)とはほど遠い。
 主催したのは60~70代の「OLDs(オールズ)」。大学名誉教授の高橋正明さん(70)は「どうせ世の中は変わらない」とふて寝の日々を送っていた6月、学生団体「SEALDs(シールズ)」のデモを見た。「感動なんてもんじゃない。ケツを蹴飛ばされた」
 好きでもないSNSを使って声をかけ、「若者が渋谷なら、巣鴨で」と7月半ばから土曜に駅前に立つ。団体名は、若い彼らへのオマージュ(賛辞)だ。

  


Posted by いざぁりん  at 00:32
総理は、嘘をついています。
総理の言うjことは、信用してはなりません。
総理は、非核三原則を無視する人間です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000045-asahi-pol
(以下は、コピーです)
 安倍晋三首相は7日の衆院予算委員会で、安全保障関連法案が成立した場合でも、米国が自衛隊に核兵器の輸送を依頼することは「120%あり得ない。机上の空論だ」と否定した。非核三原則の存在や、自衛隊に核兵器を運ぶ能力がないことなどから、政策的な判断として核兵器を輸送することはないと強調した。
 法案では、戦争中の他国軍への後方支援として自衛隊が物資や人員を輸送することが盛り込まれている。何を輸送するかについて法律上の制限がなく、民主党の山井和則氏は「政策判断で核兵器は輸送しない、という答弁では安心できない。法律に核兵器は除外すると書くべきだ」と訴えた。これに対し、首相は「国是として非核三原則を表明している。国是の上に法律を運用しているのは当然だ」と述べ、法律で禁止する必要はないとした。  


Posted by いざぁりん  at 00:32
武藤貴也議員は、持論を正々堂々と、仰るべきです。
その上で、批判を受けるべきです。
麻生氏も、失言も含めて、自由にものを仰るべきです。
そして、国民からの批判を受けなければなりません。
http://www.asahi.com/articles/ASH86660NH86UTFK017.html?ref=yahoo
(以下は、コピーです)
 麻生太郎財務相は6日、自民党麻生派の会合で、同派所属の武藤貴也衆院議員がツイッターで安全保障関連法案の反対デモをする学生団体を「利己的」などと批判した問題を念頭に「政府与党の議員の立場を踏まえて発言してもらわないと。自分の気持ちは法案が通ってから言ってくれ。それで十分間に合う」と語った。
 武藤氏は党本部から報道対応を控えるよう指示されており、この日の会合は欠席した。麻生氏は法案に批判が高まっていることに関し「とにかくここが正念場。聞く耳を持たない人に嫌でも聞いてもらわなければ仕方がない。きちんとやらねばならん」と述べた。  


Posted by いざぁりん  at 00:31
こちらです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/329.html
(以下は、コピーです)
2015-08-08 09:37:24

 広島での平和式典で「非核三原則の堅持」というキーワードを意識的に削った安倍首相は、反響の大きさに驚き、長崎での式典挨拶では急きょ復活させる方針にしました。

 注目の安倍談話は、最初は「敗戦の日」発表で15日のつもりが、その後は「閣議決定はせず、8月初めにも発表」と言ってみたり、うろうろした挙句、結局は「やはり閣議決定し、14日に発表」に落ち着きました。閣議決定を避けようとしたのは、公明党との事前調整が不要で、横やりが入る心配がないからです。考えることがことごとく姑息。

 翁長沖縄知事とは「会わない」と頑なに拒んでいましたが、急きょ昨日7日に会談しました。世論対策上、「会った方がいい」と思ったご都合主義です。この席で翁長氏は、あろうことか「辺野古移設中止」は要望せず、もっぱら来年度の沖縄予算で「よしなに」と陳情。安倍首相も「最大限努力する」と応じました。安倍氏のハラは「(辺野古の埋め立て承認を撤回しないのなら、)努力する」という意味です。キツネとタヌキです。

 また、安倍首相は昨日、これまた急きょ、岩手県知事候補を強引に引きずりおろしました。自公の支援候補としていた平野達男・参院議員は、来月6日の投開票に向けて意欲満々、事務所開きまでしていたにもかかわらず、「小沢陣営に太刀打ちできない。ボロ負けしたら、政権運営にマイナス」と、安倍首相筋がシッポを巻いて退散することにしたのです。

 少し前には、オリンピック・メイン会場の新国立競技場を「いまさら変更できない」と言っていたにもかかわらず、世論受けするだろうと見るや、急きょ、「白紙撤回」を言明、ドヤ顔をしてみせました。しかし、支持率は回復せず、ガックリ。

 安倍首相は支持率が急落してきたので、なんとか持ち直そうとあたふた、ドタバタしています。恥も外聞もなく、浮足立ちの姿をさらし続けています。いまや、安保法制だけは「何が何でも成立させなければ」と、思い詰めるところまで追いつめられています。

 永田町では、こんなうわさまで飛び交いはじめたとか。「安倍首相は参院で強行採決したあと、サプライズ辞任する」。これで、自民党の支持率は急回復し、参院選挙はもちろん、衆院選挙も「バンバンザイ」という作戦だそうです。ということなら、これからのプラカードは、「安倍退陣要求」だけでなく、「自民党政治に終止符を」にも力を入れてキャンペーンする必要があります。もっとも、受け皿になるはずの民主党には、何の期待もできないのが癪のタネ。

 ともかく、8月、9月の2か月は、何が起きてもおかしくないほど緊迫しつつあります。安倍首相の周辺から、一人抜け、二人抜けしつつあるとか。代わって、石破茂・地方創成担当相や、谷垣禎一・幹事長が注目を集め始めたとも。

 焦る安倍氏の体調が心配です。な~んちゃって。
  


Posted by いざぁりん  at 00:30
こちらです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/227.html
(以下は、コピーです)

反安倍のうねり SEALDsが動かした! 「就職できない」の脅しに「そん会社には入らない」と反論
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162440
2015年8月6日 日刊ゲンダイ


 福岡県行橋市の小坪慎也市議の7月26日のブログ「#SEALDsの皆さんへ(1)就職できなくて#ふるえる」がネット上で拡散している。しかし中心メンバーの牛田悦久さんは、気にしていなかった。

「就職の面接で聞かれてもいないのにデモの話をすれば、それは落とされるかも知れませんが、あまり気にする必要はないでしょう。『人事担当者が見ているかも知れない』と心配する人がいるかも知れませんが、仮に就職活動に差し障りが出たとしても、今回の安保法制の方が大きな問題。それだけ僕らは真剣ということです。僕の場合、もし就職活動で『デモに参加したから』という理由で落とされたら、ラッキーです。『そんな基準で選んでいる会社なら入らなくてよかった』と考えます。いま日本社会の根幹である立憲主義や民主主義が揺らいでいる中で、一市民としてやるべきことはやるべきだと思うのです」

 就活に悪影響を及ぼすリスクを感じながらも、自らをさらけ出す覚悟を決めたのは福田和香子さん(大学4年=写真右)も同じだ。6月27日の渋谷の集会で、こう訴えた。

「私や私の仲間がこうしてここにいることが、どれだけリスクを伴う行為であるかは想像に難くないでしょう。けれど私は、こうすることで自分の背負い込むリスクよりも、現政権に身を委ねた結果、訪れるであろう未来の方がよっぽど恐ろしいように見えるのです」

 牛田さんや福田さんと並んでコールをすることが多い紅子さん(同左)は現在、プロの歌手を目指してボーカルのレッスンを受けているが、「プロでやっていきたいんだったら、そういう(政治的)発言は控えた方がいいよ」と忠告を受けたという。

「影響力のある音楽家や芸能人が、どんどん政治的発言をして(日本の現状を)変えていって欲しい」「もしかしたら後悔する日が来るかも知れないと思ったりもしますが、仲間を見ていると、精いっぱい声を上げた方がいいと思えるのです」(紅子さん)

 同じく中心的メンバーの芝田万奈さん(大学3年)は、こう反論する。

「ネット上に顔写真や名前を上げられています。私は(就活への悪影響は)全然気にしていませんが、気にしてしまっている子がいるのがすごくつらいです。就職のことを持ち出すのは卑劣です。まさに『感じ悪いよね』ですが、負けずにやるしかないと思っています」

 リスクを背負って声を上げる若者たちの覚悟こそ、世の中を動かす原動力に違いない。

◇取材協力:ジャーナリスト横田一  


Posted by いざぁりん  at 00:30
こちらです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/325.html
(以下は、コピーです)
反安倍政治を訴え70票獲得? あの有力政治家が総裁選出馬へ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44623
2015年08月08日(土) 歳川 隆雄 現代ビジネス


■訪中失敗なら支持率低下

筆者が繰り返し指摘してきた水面下での日朝交渉を通じてあり得る「サプライズ」は、安倍晋三首相の9月上~中旬にかけての訪中、そして習近平国家主席との日中首脳会談実現が前提となる。

ところが、ここに来て安倍訪中の雲行きが怪しくなってきた。そもそも安倍首相の9月上旬の訪中説が浮上したのは、『朝日新聞』(7月11日付朝刊)が「安倍首相、9月訪中を検討――抗日記念行事を外す方向で調整」と報じたことが契機となった。

それを裏付けることとなったのが、首相の外交ブレーン、谷内正太郎国家安全保障局長(内閣特別顧問)の中国訪問(7月16~18日)だった。谷内訪中が異例の厚遇を受けたのは、中国国家指導部が谷内安保局長を安倍外交の「真打ち」と見なしたからだ。

事実、谷内局長は同16日夜、楊潔篪国務委員(外交担当・副首相級)と釣魚台国賓館で夕食をはさんで5時間半会談した。翌日午前には、常万全国防相が国防省迎賓館に招き、谷内・常会談が行われた。木寺昌人駐中国大使、そして歴代の駐中国武官はこれまで同迎賓館に足を踏み入れたことがなかった。その後、谷内局長は中南海(国家指導部の執務室と住居がある)に招かれ、李克強首相(共産党序列第2位)を表敬した。

こうした中国側の歓待からしても、9月3日に実施される「抗日戦争勝利記念日」式典(軍事パレードを含む)後の同中旬までの安倍訪中は確定的と見られるようになった。ところが、7月29日の参院安保法制特別委員会(鴻池祥肇委員長)での首相答弁で様相が一変したのだ。

安倍首相は、尖閣諸島周辺で中国による領海侵犯など東シナ海をめぐる動きに加えて、南沙諸島の埋め立てなど南シナ海の活動について、オバマ米政権の強い懸念に歩調を合わせるかのように、日本にとって「脅威」であると発言したのである。

こうした中国の東・南シナ海への進出に対して、岸田文雄外相は、東南アジア諸国連合地域フォーラム(ARF)閣僚会議出席のためマレーシアの首都クアラルンプール滞在中の6日にジム・ケリー米国務長官と会談し、日米連携して対応することを改めて確認した。中国の海洋進出を「脅威」とする認識で日米が一致したのだ。

実は、政府内部にも安倍首相の早期訪中に異論を唱える高官が少なくない。内閣官房では兼原信克官房副長官補(兼国家安全保障局次長)であり、外務省内でも事務方トップの斎木昭隆外務事務次官が慎重派だとされる。

■来年夏までもたないかもしれない

安倍政権が外交による「成果」をブチ上げることができなければ、現在、参院で政府が提出・衆院を強行採決で通過した安全保障関連法案11本の審議がヒートアップする8月下旬から9月中旬にかけて、内閣支持率はさらに落ち込む。30%を割り込み20%台になったら、政権を維持するのが難しい「危険水域」(赤信号の点滅)に入ることになる。

そうなれば、9月下旬に実施される自民党総裁選に名乗りを挙げる者が出てくる。古賀誠元自民党幹事長は『文藝春秋』(9月号)に掲載されたインタビューの中で岸田外相、林芳正農水相、そして野田聖子前自民党総務会長の名前を挙げて出馬を促している。

筆者が得ている情報によれば、野田氏が出馬の意向を固めているという。仮に野田女史が50~70票獲得すれば、10月以降の永田町の風景は大きく変わる。

その場合、安倍首相の長期政権構想が不透明となり、来年夏の参院選の結果次第では「安倍退陣」も無しとはしない。石破茂地方創生相は総裁選出馬を見送るが、参院選後を射程に入れているとされる。

まさに故・川島正次郎元幹事長が言ったとされる「政界は、一寸先は闇」状況になりつつある。安倍首相の起死回生策は「サプライズ」しかない。
  


Posted by いざぁりん  at 00:29
こちらです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150807-00079411-toyo-bus_all&p=2
(以下は、コピーです)

楽観性や刺激を好む度合いを計測する心理テストがあるように、「サイコパス度合い」を計測する心理テストもあります。

 そうしたテストのひとつを考案したロバート・ヘア博士は、2010年に全米の200人以上の企業経営者と、いわゆる一般人とでサイコパス度を比較しました。

 結果、経営陣のほうが明らかにサイコパス度が高かったのです。

 さらに驚くべき研究もあります。

 2005年、ベリンダ・ボードとカタリナ・フリッツォンの調査では、企業のCEOと、殺人犯などの凶悪犯が入っているイギリスのブロードムーア病院の収容者を対象に心理テストを行いました。するとなんと、凶悪犯たちよりもCEOのほうがサイコパス度が高かったのです! 

■ サイコパス度の高い人がついている職業

 企業での成功とある種のサイコパス的な能力に関係があるとしたら。ダットン博士は、自身でも広く調査を行い、サイコパス度の高い人たちがどのような職業に多いかを調べました。

 その結果は以下のようになりました。

1位 企業のCEO
2位 弁護士
3位 テレビ・ラジオ報道関係
4位 セールス
5位 外科医

 やはり、ある種の職業にはサイコパス的能力が役立っているのかもしれません。

 ちなみに、サイコパス度が低い職業ベスト3は介護士、看護師、療法士でした。

 ここまで「サイコパス度」と何度も言ってきました。それでは、これら「ふつう」の成功者が備えているサイコパス度の高い性質とは、具体的にはどんな能力なのでしょうか? 
.

 ダットン博士はさまざまなテストや、多くのサイコパスとの実際の対話などから総合して、次のように考えています。

1 非情さ
2 魅力
3 一点集中力
4 精神の強靭さ
5 恐怖心の欠如
6 マインドフルネス
7 行動力

 詳しくはダットン博士が講義でお話ししますが、これらのサイコパス的資質とは、重大な場面になればなるほど冷静になり、リスクを恐れなくなるとともに、感情に揺り動かされず、良心の呵責や罪悪感にとらわれずに行動できる……ということです。

 先ほどの「サイコパス度が高い職業」に照らして想像してみてください。冷酷な経営判断、投資の決断を迫られるCEO。どんな手段を使ってでも法廷で勝利を得なくてはならない弁護士。いかなる予想外の病変に対しても瞬時に診断を下して、正確にメスを振るわなくてはならない外科医。サイコパス的特性が発揮されれば役に立つ職業ばかりだとわかるでしょう。

 そして、これらの特性が、暗い欲望のために使われたとき――助けを乞う被害者を冷徹に襲い、正確に殺害し、良心の呵責を覚えることなく遺体をもてあそぶ犯罪者が現れるのです。

■ 誰しもが持つサイコパス的要因

 つまり、サイコパス犯罪者と「ふつう」の人間は、明確に区別できるものではないのです。人格を構成する特性の中にはもともとサイコパス的なものがあり、そのうちいくつかを強く発揮して社会的成功を得ている人から、すべてが最大になってしまったゲイシーのような極端な犯罪者の間は、いわば連続的な「スペクトラム」になっているとダットン博士は考えています。

 その間のどこかで、何かの境界を超えたときに、サイコパスは犯罪者となってしまうのでしょう。

 ゲイシーの脳に見た目では特別なところがなかったのも、それなら理解できるでしょう。では、サイコパス的特性は脳のどこで働いているのでしょうか? 

 ダットン博士によると、それは脳の「扁桃体」を中心とした場所。私の理論の「悲観脳」の中心部と同じ部分なのが非常に興味深いところです。

 ダットン博士は、自身の扁桃体とつながった部分を電磁的に刺激することで、一時的にサイコパス能力を高める実験まで行いました。扁桃体は脳の奥深くにあり、外部から直接刺激することはできませんが、関連した大脳皮質を頭の表面から刺激して、感情の働き方を変えることができるのです。

 ダットン博士はこうしてサイコパスに「変身」しているあいだ、恐ろしい戦場の風景や死体の写真を見ても、まったく脳波が平静になりました。そして、カーレースゲームで、それまでで最もアグレッシブに運転して、自己最高得点をマークしたとのことです。

 誰の中にも潜んでいるサイコパスを見つけて、役立てることはできるのか。「脳科学で人格を変える」ことにつながる興味深いテーマを、放送でもどうぞお楽しみください。
  


Posted by いざぁりん  at 00:28