京つう

イベント  |伏見区

新規登録ログインヘルプ



陽性者と感染者は、違います。
感染者とは、発症者とのことです。
陽性者の5分の1が、発症者です。
そして、発症者のほとんどは軽症で、重症や死亡は非常にまれです。
コロナは、ただの風邪である、ということです。
報道は、こちらです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9154962fb294e9470aa5dade5a5a4725aa232d25
(以下は、コピーです)
 新型コロナ感染者をめぐる吉村洋文大阪府知事(45)の発言がネット上で賛否呼んでいる。

 問題の発言は13日の定例会見で出たもの。吉村知事はコロナ感染者について「僕の中で感染者とは、それに感染して、ほかに感染させる力がある状態。PCRで陽性っていうのは、あくまでもPCRで陽性になった人っていうのが陽性者であって、イコール感染者ではない」と私見を述べた。

 この発言が14日、ツイッターのトレンド入り。ネット上では「公の場で明らかにおかしなことを言い始めたよ」「コイツ何言うてんねん」「感染初期の患者を見逃す不利益の方が深刻」など批判の声が殺到した。

 また前新潟県知事で医師の米山隆一氏(53)も「ええと…。『感染者』は『感染した人』であって、『感染させる力がある人』ではないです。それに、確かに感染には一定のウィルス量が必要ですが、とはいえ『陽性者』であれば確率は低くても『感染させる確率』はゼロではなく、『陽性者と感染者は違う』はミスリーディングです」と吉村知事の見解を否定した。

 一方、吉村知事のような見解は以前から一部専門家の間で指摘されており「疫学的に正しいのは発症している状態が『感染者』」「まともな事言ってんじゃん!」と賛同する声も多数投稿されている。  


Posted by いざぁりん  at 02:10
それ目当ての県があると、聞いたことがあります。
報道は、こちらです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7750999040fccbd67ad2af90dd6ff3930d2f70c
  


Posted by いざぁりん  at 02:09
26年。
東日本大震災からは、10年。
報道は、こちらです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f06d195a3bcdf344b5019992d31ac73d10adc37  


Posted by いざぁりん  at 02:08
ウイルス干渉。
報道は、こちらです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b59c34753add5d5567553ce6474cbde25019776
(以下は、コピ-です)
 厚生労働省は7日、インフルエンザの発生状況を公表した。2020年12月21日から27日までの週の全国の患者報告数(定点医療機関約5000カ所)に関しては、28都府県から計69人の報告があった。前年同期と比べて11万4933人少なかった。

 都道府県別の患者報告数は、京都が12人、大阪が10人、神奈川、岡山がそれぞれ4人、青森、三重、鹿児島、沖縄がそれぞれ3人、福島、茨城、千葉、東京、愛知、滋賀、島根がそれぞれ2人、栃木、群馬、埼玉、新潟、富山、長野、岐阜、静岡、鳥取、広島、福岡、佐賀、長崎がそれぞれ1人となっている。

 学級・学年閉鎖、休校となった施設(保育所、幼稚園、小学校、中学校、高校)については、前年同期は909施設あったが、この週はなかった。

  


Posted by いざぁりん  at 02:07